|
市役所職員をかたる詐欺電話が多発! |
|
2020/03/25 13:45:00 |
市役所職員をかたる詐欺電話が多発!
◆本日、市内において、市役所職員をかたった詐欺の電話が複数かかってきています。◆現在、市役所職員や金融機関職員、家電量販店店員等を装い、キャッシュカードをだまし取ったり、すり替えて盗み取る手口が増加していることから、「キャッシュカードは渡さない。暗証番号は教えない」よう、十分に注意してください。◆このような不審な電話がかかってきたら、すぐに電話を切って、警察に通報してください。◆また、自宅の電話については、詐欺の予防につながりますので、留守番電話設定をお願いします。◆このメールをご覧になっていないお知り合いの方にも是非お知らせをお願いします。
我孫子警察署 TEL:04-7182-0110
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者保護 (千葉県)
[2025/11/28 15:30:00]
こちらは、防災あびこです。昨日、情報提供のご協力をお願いいたしました、行方がわからなくなっていた方は、本日、午後1時30分頃、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。以上、防災あび
- 行方不明者捜索 (千葉県)
[2025/11/27 10:40:00]
こちらは、防災あびこです。市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。昨日、午後6時半頃から、市内高野山で36歳の男性が行方不明になっています。特徴は、
- 【午前11時21分に放送した内容の誤りについて】 (千葉県)
[2025/11/24 13:30:00]
こちらは、防災あびこです。本日、午前11時21分に放送いたしました地震発生の放送につきましては、機械の不具合による誤報でした。大変にご迷惑をおかけいたしました。以上、防災あびこでした。
- 【震度4】地震がありました (千葉県)
[2025/11/24 11:25:00]
こちらは、防災あびこです。ただいま、地震がありました。皆さん、落ち着いて行動しましょう。まず、火の元を始末してください。慌てて外に飛び出すのは危険です。倒れてくるものや、落ちてくるものに気を
- 総合防災訓練 (千葉県)
[2025/11/15 09:00:00]
こちらは、防災あびこです。訓練、訓練川村学園女子大学附属保育園脇グラウンドに避難してください。本日は、我孫子市総合防災訓練です。以上、防災あびこでした。令和7年11月15日9:00放送