【流山市安心メール】配布される布製マスクを狙った窃盗事件に注意 |
2020/05/07 16:56:40 |
スポンサーリンク
厚生労働省によると、新型コロナウイルス感染症予防のため、日本郵便により、一住所当たり2枚の布製マスクが配布されることとなっています。今後、このマスクを狙う窃盗事件の発生が懸念されますので、
〇 一戸建て住宅の玄関やポスト付近
〇 マンション・アパートの集合ポスト付近やエントランス
〇 配達中の郵便局の車両
をのぞき込んだりしている不審者を目撃した場合には、110番通報をお願いします。
情報提供者:千葉県警察本部 (043-201-0110)
掲載:流山市コミュニティ課 (04-7150-6076)
〇 一戸建て住宅の玄関やポスト付近
〇 マンション・アパートの集合ポスト付近やエントランス
〇 配達中の郵便局の車両
をのぞき込んだりしている不審者を目撃した場合には、110番通報をお願いします。
情報提供者:千葉県警察本部 (043-201-0110)
掲載:流山市コミュニティ課 (04-7150-6076)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 長崎1丁目において詐欺電話発生中! (千葉県)
[2024/01/31 13:57:28]時間:本日午後0時30分ころ場所:長崎1丁目手口:病院かたり、オレオレ詐欺★現金・カードは絶対に渡さない!!《電話内容》病院の関係者を装い、「〇〇病院です。」「(息子の名前)のお母さんですか
- 若者の消費者トラブルに注意(流山市消費生活センターより) (千葉県)
[2024/01/30 09:02:23]若者の消費者トラブルに注意(流山市消費生活センターより)20歳代を中心とした若者から「エステティックサービス」「医療サービス」などの美容に関する相談や「オンラインカジノ」「副業サイト」や「暗
- 犯罪発生状況【流山市からのお知らせ】 (千葉県)
[2024/01/29 14:02:53]令和5年12月1日から令和5年12月31日までの犯罪発生状況を更新しましたのでお知らせします。下記URLからご確認ください。https://www.city.nagareyama.chiba
- 新型コロナウイルス感染症の発生動向について (千葉県)
[2024/01/25 17:01:48]千葉県感染症情報センターから、新型コロナウイルス感染症定点当たり報告数(※)の公表がありましたのでお知らせします。【第3週令和6年1月15日から令和6年1月21日】松戸保健所管内の定点あたり
- 携帯電話事業者などをかたった架空請求に注意! (千葉県)
[2024/01/24 09:31:31]実在する携帯電話事業者などをかたり、携帯電話の番号だけで送ることができるSMS(ショートメッセージサービス)を利用して、不特定多数の人に料金請求メッセージを送る架空請求の手口が発生しています