|
令和4年秋季全国火災予防運動について |
|
2022/11/09 09:00:19 |
こちらは、木更津市消防本部です。
本日から15日まで、秋の全国火災予防運動がおこなわれます。
火の元、火の取り扱いには十分ご注意ください。
防火標語(2022年度全国統一防火標語)
「お出かけは マスク戸締り 火の用心」
木更津市消防本部予防課
〒292-0834 木更津市潮見2丁目1番地
TEL:0438(23)9183(予防課)
FAX:0438(23)9096(消防本部)
MAIL:sho-yobou@city.kisarazu.lg.jp
------------
※利用者情報の変更・解除または過去の配信メールはコチラ
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 建物火災鎮火について (千葉県)
[2025/10/30 22:38:05]
こちらは、木更津市消防本部です。先程の、請西2丁目地区の建物火災は只今、鎮火しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.c
- 建物火災の発生について (千葉県)
[2025/10/30 20:33:54]
こちらは木更津市消防本部です。只今、請西2丁目地区で建物火災が発生しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.city.k
- 建物火災の発生について (千葉県)
[2025/10/18 05:13:18]
こちらは木更津市消防本部です。只今、木材港地区で建物火災が発生しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.city.kis
- 建物火災鎮火について (千葉県)
[2025/10/15 06:10:21]
こちらは、木更津市消防本部です。先程の、本郷3丁目地区の建物火災は只今、鎮火しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.c
- 建物火災の発生について (千葉県)
[2025/10/15 02:32:09]
こちらは木更津市消防本部です。只今、高砂3丁目地区で建物火災が発生しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.city.k