|
新型コロナウイルス感染者の発生について(市内1719〜1723例目) |
|
2022/01/03 17:31:54 |
こちらは、木更津市役所 健康危機管理対策本部です。
本日(1月3日)、千葉県から、木更津市内に居住する新型コロナウイルス感染者が5名確認されたとの連絡がありました。これまでの市内感染者数は1,722名です。
令和3年12月31日に県内で初めて、感染経路が特定できない「オミクロン株」の感染者が2名確認されました。それに伴い、千葉県の新型コロナウイルス感染症のレベルが「レベル1」から「レベル2」へ移行されました。また、病床確保のフェーズも「2」へ移行されました。
お正月は大切な人と会う機会が増える時期ですが、市民のみなさまにおかれましては、引続き感染防止策のさらなる徹底について、ご理解ご協力をお願いいたします。
【感染者の情報および知事コメントについて】
https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/kenko/kansensho/1006833/1006853/1007817/1009623.html
------------
※利用者情報の変更・解除または過去の配信メールはコチラ
http://*****/
------------------------------------
木更津市役所 健康危機管理対策本部
事務局 健康こども部 健康推進課
TEL:0438(38)4876
FAX:0438(25)1350
メール:corona@city.kisarazu.lg.jp
------------------------------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 建物火災の発生について (千葉県)
[2025/10/18 05:13:18]
こちらは木更津市消防本部です。只今、木材港地区で建物火災が発生しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.city.kis
- 建物火災鎮火について (千葉県)
[2025/10/15 06:10:21]
こちらは、木更津市消防本部です。先程の、本郷3丁目地区の建物火災は只今、鎮火しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.c
- 建物火災の発生について (千葉県)
[2025/10/15 02:32:09]
こちらは木更津市消防本部です。只今、高砂3丁目地区で建物火災が発生しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.city.k
- 鳥類駆除実施のお知らせ (千葉県)
[2025/10/12 07:00:20]
以下のとおり、猟銃を用いた駆除を実施いたしますのでお知らせします。目的:農作物被害対策実施日時:令和7年10月12日(日曜日)午前8時から午後4時まで実施場所:清川地区、中郷地区、鎌足地区、
- 鳥類駆除実施のお知らせ (千葉県)
[2025/10/11 15:00:21]
以下のとおり、猟銃を用いた駆除を実施いたしますのでお知らせします。目的:農作物被害対策実施日時:令和7年10月12日(日曜日)午前8時から午後4時まで実施場所:清川地区、中郷地区、鎌足地区、