千葉県 きさらづ安心・安全メール
新型コロナウイルス感染者の発生について(市内1670〜1672例目)
2021/09/22 18:07:59
スポンサーリンク
千葉県 きさらづ安心・安全メール
(スマートフォン版)
こちらは、木更津市役所 健康危機管理対策本部です。
本日(9月22日)、千葉県から、木更津市内に居住する新型コロナウイルス感染者が3名確認されたとの連絡がありました。これまでの市内感染者数は1,671名です。
本市における新規感染者数は減少傾向にありますが、君津中央病院では引き続き増床に伴う一部診療制限を行っています。改めて不要不急の外出は極力控え、マスクの着用、こまめな手洗い等、基本的な感染防止対策の徹底をお願いいたします。
大切な命を守り、日常生活の回復のため、ワクチン接種の有無に関わらず、全ての皆さまのご理解・ご協力をお願いいたします。

感染者の情報について
https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/kenko/kansensho/1006833/1006853/1007817/1009185.html
感染防止対策の基本となる「マスクの着用」について
https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/kenko/kansensho/1006833/1006853/1007414/1009177.html

【緊急事態宣言の延長に伴う皆さまへのお願い】
緊急事態宣言が9月30日(木)まで延長されています。
皆さまには引き続き、外出自粛及び感染防止対策を徹底いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/ncov/soti45.html

これに伴って、市有施設の利用停止・制限も引き続き行っています。
市民の皆様には、大変なご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/kenko/kansensho/1006833/1006881/1006961.html


------------
※利用者情報の変更・解除または過去の配信メールはコチラ
http://*****/

------------------------------------
木更津市役所 健康危機管理対策本部
事務局 健康こども部 健康推進課
TEL:0438(38)4876
FAX:0438(25)1350
メール:corona@city.kisarazu.lg.jp
------------------------------------
千葉県 きさらづ安心・安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 停電のお知らせ (千葉県)
    [2025/09/29 13:59:08]
    こちらは、木更津市役所危機管理課です。9月29日(月)13時35分頃より、上根岸、佐野、下郡、田川、根岸地区で停電となっています。現在、東京電力が復旧に向けて対応しています。詳しくは、以下の
  • 建物火災鎮火について (千葉県)
    [2025/09/29 06:03:36]
    こちらは、木更津市消防本部です。先程の、吾妻1丁目地区の建物火災は、鎮火しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.cit
  • 建物火災の発生について (千葉県)
    [2025/09/29 04:10:52]
    こちらは木更津市消防本部です。只今、吾妻1丁目地区で建物火災が発生しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.city.k
  • 熱中症警戒アラートの発表 (千葉県)
    [2025/09/18 09:30:20]
    こちらは木更津市役所健康推進課です。本日、千葉県において、熱中症警戒アラートが発表されています。これは、熱中症の危険性が高くなると予測される際に発表されます。エアコンなどを適切に活用し、涼し
  • 熱中症警戒アラートの発表 (千葉県)
    [2025/09/14 09:30:24]
    こちらは木更津市役所健康推進課です。本日、千葉県において、熱中症警戒アラートが発表されています。これは、熱中症の危険性が高くなると予測される際に発表されます。エアコンなどを適切に活用し、涼し

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染者の発生について(市内1670〜1672例目)