【木更津市役所】新型コロナウイルス感染者の発生について(市内24〜27例目) |
2020/07/29 18:26:33 |
こちらは、木更津市役所 健康危機管理対策本部です。
本日(7月29日)、千葉県から木更津市内での新型コロナウイルスに感染した患者が4名確認されたとの連絡がありました。
今回発表のあった患者は、7月27日に感染が発表された患者との接触があったとのことであり、感染者の推定感染経路について「不明」となっている方がいないことを受け、市内の不特定多数の人への感染が拡がっている状況ではないと考えられます。
なお、感染者に関する情報については、千葉県が公表している情報が全てです。感染者の居住地など、これ以上の詳細な情報は本市にはありません。
地域内での感染者が増加しております。皆様におかれましては、手洗い、咳エチケットなどの感染症予防対策を徹底し、新しい生活様式を実践していただきますよう、お願いいたします。
感染者の情報については、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/kenko/kansensho/1006833/1006853/1006665.html
本日、第18回の木更津市健康危機管理対策本部会議を実施し、市内で感染者の増加が続く中、感染予防対策の再徹底を図るとともに、当面の間、市有施設の利用緩和を見送ることとしました。
引き続き、定員の半数での利用や、飲食の禁止といった制限を継続いたしますので、ご理解をお願いいたします。
施設において感染者が発生した場合の対応については、別途ホームページ等で公開いたします。
また、厚生労働省から、新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した可能性について、通知を受け取ることができる、スマートフォンのアプリが配信されています。
自分をまもり、大切な人をまもり、地域と社会をまもるために、インストールのご協力をお願いします。
接触確認アプリ
https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/kenko/kansensho/1006833/1006862/1007080.html
------------
※利用者情報の変更・解除または過去の配信メールはコチラ
http://*****/
-----------------------------------
木更津市役所 健康危機管理対策本部
事務局 健康こども部 健康推進課
TEL:0438(38)6981
FAX:0438(25)1350
メール:kensui@city.kisarazu.lg.jp
------------------------------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 停電のお知らせ (千葉県)
[2025/09/29 13:59:08]
こちらは、木更津市役所危機管理課です。9月29日(月)13時35分頃より、上根岸、佐野、下郡、田川、根岸地区で停電となっています。現在、東京電力が復旧に向けて対応しています。詳しくは、以下の
- 建物火災鎮火について (千葉県)
[2025/09/29 06:03:36]
こちらは、木更津市消防本部です。先程の、吾妻1丁目地区の建物火災は、鎮火しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.cit
- 建物火災の発生について (千葉県)
[2025/09/29 04:10:52]
こちらは木更津市消防本部です。只今、吾妻1丁目地区で建物火災が発生しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.city.k
- 熱中症警戒アラートの発表 (千葉県)
[2025/09/18 09:30:20]
こちらは木更津市役所健康推進課です。本日、千葉県において、熱中症警戒アラートが発表されています。これは、熱中症の危険性が高くなると予測される際に発表されます。エアコンなどを適切に活用し、涼し
- 熱中症警戒アラートの発表 (千葉県)
[2025/09/14 09:30:24]
こちらは木更津市役所健康推進課です。本日、千葉県において、熱中症警戒アラートが発表されています。これは、熱中症の危険性が高くなると予測される際に発表されます。エアコンなどを適切に活用し、涼し