【木更津市役所】不審な電話に気を付けて! |
2020/06/22 17:34:48 |
こちらは木更津市役所総務部危機管理課です。
【不審な業者からの電話が報告されています】
本日、市内において「木更津市から委託され、昨年の台風被害に対しての被害状況調査・災害支援金への申請漏れ有無の確認をしている」などというあやしい電話がかかってきています。
被害がないと断っても、「素人判断では見つけられない物もあるので訪問による技術者や診断士による被害状況確認をします」と勧誘してくるようです。
被害調査や支援金の申請確認について、市から外部に委託はしておりません。
詐欺や、必要のない高額な修理を契約させるための電話の可能性があります。
・知らない相手の言うことを簡単に信じない
・自分の情報をむやみに他人に教えない
・相手の名前や連絡先を確認する
・一人で判断しない、家族などに相談する
もし心配なら、警察署や消費者ホットラインに相談しましょう。
≪お問い合わせ先≫
木更津警察署 0438-22-0110
消費者ホットライン 局番なしの188
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
--------------------------------------
木更津市役所
総務部 危機管理課
TEL:0438(23)7094
FAX:0438(25)1351
メール:kikikanri@city.kisarazu.lg.jp
--------------------------------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国民保護関係情報 (千葉県)
[2025/05/28 11:06:30]
これは、Jアラートのテストです。【木更津市防災サイト】https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/bosai/index.html--登録の変更・解除は下
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)試験放送の実施について (千葉県)
[2025/05/28 10:00:38]
こちらは、木更津市役所危機管理課です。本日、5月28日(水)午前11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)情報伝達試験が実施されます。この試験は、全国一斉に実施されます。防災行政無線にて、下
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)試験放送の実施について (千葉県)
[2025/05/27 10:00:31]
こちらは、木更津市役所危機管理課です。明日、5月28日(水)午前11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)情報伝達試験が実施されます。この試験は、全国一斉に実施されます。防災行政無線にて、下
- 濁り水の発生について (千葉県)
[2025/05/16 17:12:39]
こちらは木更津市役所です。現在、木更津市の一部地域におきまして、濁り水が発生しております。お住まいの方には大変ご迷惑をおかけいたします。・濁り水発生原因:調査中・濁り水影響地域:木更津市羽鳥
- 鳥類駆除実施のお知らせ (千葉県)
[2025/05/11 07:00:23]
以下のとおり、猟銃を用いた駆除を実施いたしますのでお知らせします。目的:農作物被害対策実施日時:令和7年5月11日(日曜日)午前8時から午後4時まで実施場所:清川地区、中郷地区、鎌足地区、富