【木更津市役所】6月1日(月曜)から,市内公立小中学校を段階的に再開します |
2020/05/20 14:34:52 |
こちらは、木更津市学校教育課です。
市内公立小中学校は、国から出された「新型コロナウイルス感染症対策の現状を踏まえた学校教育活動に関する提言」を踏まえ、感染予防を徹底した上で、6月1日(月)から段階的に再開します。
今後のスケジュール
(1)令和2年5月26日(火曜)から29日(金曜)まで
・再開に向けての準備期間として、各児童生徒2日程度の「自由登校日」(分散して2時間程度)を設けます。
(2)令和2年6月1日(月曜)から12日(金曜)まで
・新たな生活習慣を徹底する期間として、学級を2グループに分け(規模によっては分けない学校もあります)、午前午後の分散登校(授業は2〜3時間程度)を行います。
(3)令和2年6月15日(月曜)から
・一斉登校(簡易な給食あり)で、通常に近い形で授業を行います。
その他
・入学式は、規模を縮小して6月12日(金曜)に実施します。
・夏季休業(夏休み)期間は、8月8日(土曜)から8月23日(日曜)までの予定です。
・現在実施中の児童の受け入れについては、6月1日(月曜)からの学校再開に伴い、原則中止としますが、やむを得ない場合は学校にご相談ください。
・その他詳細については、各学校にお問い合わせください。
なお、これらは感染の状況等によって変更する可能性があります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
-------------------------------------
木更津市役所
教育部 学校教育課
TEL:0438(23)5264
FAX:0438(25)3991
メール:gakukyou@city.kisarazu.lg.jp
-------------------------------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 停電のお知らせ (千葉県)
[2025/09/29 13:59:08]
こちらは、木更津市役所危機管理課です。9月29日(月)13時35分頃より、上根岸、佐野、下郡、田川、根岸地区で停電となっています。現在、東京電力が復旧に向けて対応しています。詳しくは、以下の
- 建物火災鎮火について (千葉県)
[2025/09/29 06:03:36]
こちらは、木更津市消防本部です。先程の、吾妻1丁目地区の建物火災は、鎮火しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.cit
- 建物火災の発生について (千葉県)
[2025/09/29 04:10:52]
こちらは木更津市消防本部です。只今、吾妻1丁目地区で建物火災が発生しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.city.k
- 熱中症警戒アラートの発表 (千葉県)
[2025/09/18 09:30:20]
こちらは木更津市役所健康推進課です。本日、千葉県において、熱中症警戒アラートが発表されています。これは、熱中症の危険性が高くなると予測される際に発表されます。エアコンなどを適切に活用し、涼し
- 熱中症警戒アラートの発表 (千葉県)
[2025/09/14 09:30:24]
こちらは木更津市役所健康推進課です。本日、千葉県において、熱中症警戒アラートが発表されています。これは、熱中症の危険性が高くなると予測される際に発表されます。エアコンなどを適切に活用し、涼し