千葉県 きさらづ安心・安全メール
【木更津市役所】4月6日からの学校再開について
2020/04/03 19:41:26
スポンサーリンク
千葉県 きさらづ安心・安全メール
(スマートフォン版)
こちらは、木更津市役所 学校教育課です。

木更津市では、国の専門家会議での提言における「各地域区分の基本的な考え」や「臨時休業の実施に関するガイドライン(改訂)」更に、県教育委員会からの通知文書「県立学校における新学期の対応について」等を踏まえ、子どもたちの安全・安心に十分配慮し、4月6日(月)から学校を再開いたします。
学校再開にあたりましては、次のことについて、学校の衛生管理を徹底してまいりますので、ご家庭においてもご理解、ご協力をお願いいたします。

1 学校衛生管理の徹底について
(1) 児童生徒の健康状態の把握を徹底します。
(2) 児童生徒の手洗い、咳エチケットの指導を徹底します。
(3) 教職員の健康管理を徹底し、児童生徒の指導にあたります。
(4) 感染リスクを高める「3つの条件」である「密室空間であり換気が悪い」「近距離での会話や発声がある」「手の届く距離に多くの人がいる」等を避けることに十分配慮した学習活動を行います。

2 ご家庭へご協力のお願い
(1) 毎朝検温し、健康観察カードへ記入の上、学校へ持たせてください。
(2) 可能な限りマスク(手作りマスクでかまいません)を着用させてください。
(3) 発熱や咳等かぜの症状がある場合は、登校を控えてください。また、感染が心配な場合の欠席については、学校に申し出てください。どちらも欠席扱いにはいたしません。

なお、授業や部活動等に係る今後の対応の詳細につきましては、4月6日(月)に各学校から配付される文書をご参照ください。



------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

------------------------------------
木更津市役所
教育部 学校教育課
TEL:0438(23)5264
FAX:0438(25)3991
メール:gakukyou@city.kisarazu.lg.jp
------------------------------------
千葉県 きさらづ安心・安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 建物火災の発生について (千葉県)
    [2025/10/18 05:13:18]
    こちらは木更津市消防本部です。只今、木材港地区で建物火災が発生しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.city.kis
  • 建物火災鎮火について (千葉県)
    [2025/10/15 06:10:21]
    こちらは、木更津市消防本部です。先程の、本郷3丁目地区の建物火災は只今、鎮火しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.c
  • 建物火災の発生について (千葉県)
    [2025/10/15 02:32:09]
    こちらは木更津市消防本部です。只今、高砂3丁目地区で建物火災が発生しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.city.k
  • 鳥類駆除実施のお知らせ (千葉県)
    [2025/10/12 07:00:20]
    以下のとおり、猟銃を用いた駆除を実施いたしますのでお知らせします。目的:農作物被害対策実施日時:令和7年10月12日(日曜日)午前8時から午後4時まで実施場所:清川地区、中郷地区、鎌足地区、
  • 鳥類駆除実施のお知らせ (千葉県)
    [2025/10/11 15:00:21]
    以下のとおり、猟銃を用いた駆除を実施いたしますのでお知らせします。目的:農作物被害対策実施日時:令和7年10月12日(日曜日)午前8時から午後4時まで実施場所:清川地区、中郷地区、鎌足地区、

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【木更津市役所】4月6日からの学校再開について