台風15号により被害に遭われた農業者の皆様へ【農業施設等の被害への補助事業のご案内】 |
2019/10/16 20:02:11 |
スポンサーリンク
この度、国において令和元年台風15号により被害を受けた、農産物の生産・加工に必要な施設・機械の再建・修繕等を支援する事業が実施される見込みとなりました。
補助事業の活用を希望される場合は、農林水産課までお問い合わせください。
なお、補助を申請する際には、被災状況を証明する必要があるため、農業用施設や農作物の被災状況をデジタルカメラ、スマートフォン等で撮影し、画像データ及び写真を保存するようにしてください。
詳しくは下記リンク先をご覧ください(市ホームページ)
https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/anzen/oshirase/1005509.html
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
問い合わせ先
経済部 農林水産課
TEL:0438-23-8444
FAX:0438-23-0075
補助事業の活用を希望される場合は、農林水産課までお問い合わせください。
なお、補助を申請する際には、被災状況を証明する必要があるため、農業用施設や農作物の被災状況をデジタルカメラ、スマートフォン等で撮影し、画像データ及び写真を保存するようにしてください。
詳しくは下記リンク先をご覧ください(市ホームページ)
https://www.city.kisarazu.lg.jp/kurashi/anzen/oshirase/1005509.html
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
問い合わせ先
経済部 農林水産課
TEL:0438-23-8444
FAX:0438-23-0075
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者について(発見) (千葉県)
[2025/01/24 13:35:24]こちらは木更津市役所です。本日午前6時30分頃から行方不明になっていた、請西東地区にお住まいの女性は、見つかりました。ご協力ありがとうございました。【木更津市防災サイト】https://ww
- 行方不明者について(お願い) (千葉県)
[2025/01/24 11:40:22]こちらは木更津市役所です。本日、午前6時30分頃から、請西東地区にお住まいの59歳の女性が、徒歩で行方不明になっています。行方不明者の特徴は身長160センチメートル頭髪黒色肩くらいの長さ上衣
- 建物火災鎮火について (千葉県)
[2025/01/23 21:54:20]こちらは、木更津市消防本部です。先程の、桜井地区、桜井保育園付近の建物火災は只今、鎮火しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://
- 建物火災の発生について (千葉県)
[2025/01/23 21:21:18]こちらは木更津市消防本部です。只今、桜井地区、桜井保育園付近で建物火災が発生しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】https://www.c
- 建物火災鎮火について (千葉県)
[2024/12/15 13:35:56]こちらは、木更津市消防本部です。先程の、港南台2丁目、港南台中央公園付近の建物火災は只今、鎮火しました。火災情報テレホンサービスTEL:0438(23)9471【木更津市防災サイト】http