いちかわ夢マガジン No.855 |
2025/09/06 10:00:27 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 市川市メールマガジン 「いちかわ夢マガジン」 No.855◆◆◆
2025/9/6
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●市川市公式Facebook・Instagramは話題盛り沢山です。「市川市役所」の
ページに「いいね!」または「フォロー」してご覧ください。(広報広聴課)
https://www.facebook.com/city.ichikawa
https://www.instagram.com/ichikawa_city/
●市税の日曜電話納税相談
日時=9月7日(日)午前10時?午後3時(電話での納付に関する相談のみ。窓口は開設しません)
問い合わせ=TEL047-712-8653納税・債権管理課
●避難場所・避難所を新たに指定
・環太平洋大学 東京キャンパス(市川市二俣625-1)
問い合わせ=TEL047-712-8563危機管理課
●次期クリーンセンターの建設工事が始まります
工事期間中は現クリーンセンターの敷地内に仮囲いを設置し、通路が狭くなる場所がありますので、注意してください。完成は令和12年12月末を予定しています。工事の進捗など、詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
問い合わせ=TEL047-328-5374クリーンセンター建設課
●「チケット75」デマンドタクシーへの利用および申請期限について
信篤地域で運行予定のデマンド型乗り合いタクシーは、バスチケットと100円で乗車できます。チケット75の新規申請は9月末まで受け付けます。バス・タクシー各チケットは、年度中に1回申請可。詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
対象・人数=75歳以上(今年度中に75歳になる方を含む)
申請書配布場所=下記受付窓口、高齢者サポートセンター・いきいきセンター・地域ケアシステム拠点(市公式Webサイトでもダウンロード可)
申請受付窓口=市公式Webサイトで確認してください。または第1庁舎/行徳支所介護福祉相談窓口・大柏出張所・市川駅行政サービスセンター・南行徳市民センター・信篤窓口連絡所・中山窓口連絡所・国分窓口連絡所
問い合わせ=TEL047-712-8385 地域包括支援課
●いちかわスポーツフェスタ【子どもにおすすめ】【ICHICO対象】
詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
日時=10月13日(祝)午前9時30分?午後4時
場所・会場=J:COM北市川スポーツパーク
内容=[1]走り方教室、テニス、ソフトテニス、野球教室、バスケットボール体験、サッカー [2]ダブルダッチやピックルボール、フラッグフットボールなど各種スポーツ体験 [3]スポーツ推進委員による軽スポーツ体験 [4]模擬店、ふわふわ遊具、他
申し込み・応募=[1]募集要項を確認の上【WEB申込】 [2]?[4]申込不要
問い合わせ=TEL047-318-2013スポーツ推進課
●BLUE THUNDERS(ブルーサンダース)市民特別招待
本市と地域貢献などに関する協定を締結するアメリカンフットボールチームBLUE THUNDERSの秋季リーグ公式戦に招待します。
日時=10月4日(土)午後1時30分試合開始
場所・会場=国府台陸上競技場
内容=対戦相手 警視庁イーグルス
対象・人数=市内在住・在勤の方、申込順500人
申し込み・応募=下記URLで申し込み、大学生以下申込不要
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSckpvBq6FMzgHQj8QQOubvkeUaDbK6Kvgbwb7dbu0WTOk3ylQ/viewform
問い合わせ=TEL047-712-7931スポーツ計画課
●いちかわ動物愛護フェア
日時=9月20日(土)?26日(金)([1]は22日(月)休館、[2]は20日(土)、21日(日)、23日(祝)閉庁)
場所・会場=[1]メディアパーク市川 [2]第1庁舎ファンクションルーム
内容=[1]ペットを飼う際のルールなど適正飼育に関するパネルの展示 [2]動物愛護団体や市民ボランティアと協力し、飼い主のいない犬猫の保護活動や譲渡会に関する掲示、動物愛護に関する動画の放映、他
■9月20日?26日は動物愛護週間です。動物を飼う際は、以下のことに注意しましょう。
・公園なども含め、犬の放し飼いは禁止されています。
・犬の登録と年1回の狂犬病予防接種は、法律に定められた飼い主の義務です。
・猫は屋内で飼いましょう。
ペット同伴避難所の受け入れ対象が拡大され、犬・猫に小動物が加わりました。
問い合わせ=TEL047-712-6309自然環境課
●核なき世界への連携フォーラム
終戦80年の節目の年に改めて世界の恒久平和を願い、核兵器のない平和な社会を築いていくための講演及び自治体間連携イベントです。
日時=11月12日(水)午後1時?3時
場所・会場=文化会館
講師[1]田中熙巳(てるみ)氏(日本被団協代表委員)による講演[2]「核兵器廃絶平和都市宣言」をおこなっている関東地方の市長同士の意見交換[3]被ばく3世上奥(うえおく)まいこ氏(歌手)のミニコンサート
対象・人数=申込順350人程度
申し込み・応募=9月30日(火)までに下記URLで申し込み、または当日受付
https://logoform.jp/f/uLks4
問い合わせ=TEL047-712-8643総務課
●5年に一度の国勢調査が実施されます
国勢調査は、令和7年10月1日現在で日本に住んでいる全ての人と世帯を対象とした調査です。
9月20日(土)?30日(火)に調査員が各世帯を訪問し調査書類を配布しますので、インターネットでの回答もしくは紙の調査票を郵送または調査員に提出するかのいずれかの方法により回答してください。
スマートフォンやタブレットから手軽にインターネット回答ができますので、活用してください。
詳しくは下記URLで確認してください。
https://www.kokusei2025.go.jp/?utm_source=tool&utm_medium=other&utm_campaign=soumu
問い合わせ=TEL050-3852-3911令和7年国勢調査市川市実施本部コールセンター
(総務課)
●いちかわ三番瀬まつり【子どもにおすすめ】
市川産水産物の販売、漁場クルーズ、昔ながらのノリすき体験、塩づくり体験、三番瀬にすむ生き物の観察会、ブルーカーボンに関する展示などの企画を用意しています。また、事前抽選で当選した方に、当日水揚げされた活魚の詰め合わせの直売を行います。詳しくは下記URLで確認してください。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/common/gyo08/file/0000492314.pdf
日時=10月5日(日)午前10時?午後2時、雨天中止
場所・会場=市川漁港(市川市塩浜1丁目)。駐車場に限りがあるため、公共交通機関を利用してください。
内容=活魚詰め合わせ直売=市内在住の方、抽選で40人/1箱1,000円
申し込み・応募=9月15日(祝)までに【WEB申込】抽選結果は9月19日(金)までにメールで通知
問い合わせ=TEL047-318-3967市川市魚食文化フォーラム実行委員会
(臨海整備課)
■第6回全国国府サミット観覧の追加募集(ライブビューイング)を行います【ICHICO対象】
大ホール内での観覧受付は定員に達していますが、好評につき、ライブビューイングでの観覧募集を追加で行います。サミットの様子のライブ映像を特設会場で見ることができます。
日時=10月18日(土)午後1時〜5時45分
場所・会場=文化会館 地下1階大会議室
対象・人数=抽選150人
申し込み・応募=9月6日?9月20日(土)に下記URLで申し込み、抽選結果は9月30日(火)までに通知予定
https://logoform.jp/f/cvriD
問い合わせ=TEL047-704-8137文化財課
◆バックナンバー、メール購読の登録・解除は市川市の公式Webサイトで行えます。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/sys04/1111000004.html
◆広報いちかわの最新号、バックナンバーは、HTMLとPDFで閲覧できます。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html
◆このページについてのご意見・お問い合わせは、市民の意見箱まで
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla09/1111000001.html
「編集」市川市 市長公室 広報広聴課
「発行」市川市 Copyright(C) 2025 Ichikawa City All Rights Reserved.
掲載記事の無断転載を禁じます。
〒272-8501千葉県市川市八幡1丁目1番1号 TEL047-334-1111
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@ichikawa-city.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- いちかわ夢マガジン No.857 (千葉県)
[2025/10/04 10:01:12]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆市川市メールマガジン「いちかわ夢マガジン」No.857◆◆◆2025/10/4https://www.city.i
- 先週の犯罪発生情報 (千葉県)
[2025/10/02 17:01:18]
[9月22日?9月28日迄の街頭犯罪発生件数(届出)]市川警察署管内・侵入盗2件(ー1件):下貝塚三丁目、市川南四丁目・車上ねらい3件(+2件):南八幡四丁目、北方一丁目、北方町四丁目行徳警
- 気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/10/02 10:03:12]
気象庁10月2日10時02分発表気象警報・注意報市川市濃霧注意報(解除)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができませ
- 気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/10/01 21:56:42]
気象庁10月1日21時56分発表気象警報・注意報市川市雷注意報(解除)濃霧注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認および
- 気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/10/01 17:47:43]
気象庁10月1日17時47分発表気象警報・注意報市川市雷注意報(継続)濃霧注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認および