千葉県 市川市メール情報サービス
いちかわ夢マガジン  No.798
2023/06/03 10:00:19
スポンサーリンク
千葉県 市川市メール情報サービス
(スマートフォン版)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆ 市川市メールマガジン 「いちかわ夢マガジン」  No.798◆◆◆
                              2023/6/3

   https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●市川市公式Facebook・Instagramは話題盛り沢山です。「市川市役所」の
ページに「いいね!」または「フォロー」してご覧ください。(広報広聴課)
https://www.facebook.com/city.ichikawa
https://www.instagram.com/ichikawa_city/

●傍聴できます〈希望者は直接会場へ〉
■6月市議会定例会
6月9日(金)午前10時開会予定です。傍聴希望者は、日程などをお問い合わせの上、第1庁舎7階の傍聴受付まで。委員会の会議も7人まで傍聴できます。また、インターネットで本会議の生中継と録画放送も視聴できます。
問い合わせ=TEL047-712-8673議事課

●市民税・県民税の納税通知書を6月12日(月)に発送
第1期の納期限は6月30日(金)です。税証明は、6月12日(月)以降に第1庁舎1階証明書発行窓口、行徳支所、南行徳市民センター、大柏出張所、市川駅行政サービスセンターの他、マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書が有効なもの)または住民基本台帳カード(税証明の多目的サービス利用申請済みのもの)を利用して一部コンビニのマルチコピー機でも発行できます。詳しくは市公式Webサイトで確認してください。
問い合わせ=課税相談=TEL047-712-8660市民税課、納税相談=TEL047-712-8653納税・債権管理課、口座振替=TEL047-712-8652納税・債権管理課、証明=TEL047-712-8658納税・債権管理課

●行政サービス端末・コンビニ交付サービスの休止
令和5年度市民税(普通徴収)の証明書発行準備を実施するため、6月12日(月)終日、休止します。また、窓口での住民基本台帳カードに関する利用手続きなども行えなくなります。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
問い合わせ=TEL047-393-6521情報システム課

●市川市民納涼花火大会協賛企業大募集
個別看板の設置など特別協賛も用意しています。詳しくは、事務局に連絡、または同大会Webサイトで確認してください。
花火大会開催日=8月5日(土)午後7時15分〜8時30分(荒天中止)
協賛金募集期間=6月30日(金)まで
協賛金=1口10,000円
申し込み・応募=協賛申込書を持参、郵送、FAX047-711-1146のいずれかで同大会実行委員会事務局(第1庁舎観光振興課内)。支払いは銀行振込または直接事務局窓口へ
問い合わせ=TEL047-711-1142同大会実行委員会事務局
(観光振興課)
https://www.ichikawa-hanabi.net/
▲大会Webサイト

●環境活動推進員を募集します
市内イベント、小学校や保育園などで、生活排水対策や、カーボンニュートラルを目指す取り組みを市と協働で普及する活動を行います。
委嘱期間=9月1日〜令和7年8月31日
活動例=環境紙芝居の読み聞かせなど
対象・人数=市内在住・在勤・在学でエコライフを実践している、または興味のある方、15人
報償金=月額2,000円
申し込み・応募=6月23日(金)までにTEL047-712-5781総合環境課。後日、面接日程などの詳細を通知

●3年ぶり 少年自然の家プラネタリウム
「夜空に映す 星々の物語」
6月1日からの事業再開に伴い、プラネタリウムの一般投影を再開します(現在、エレベーターは使用できません)。
日時=毎週土・日曜日及び祝日午後1時30分から(受付は30分前。7、8月の土曜日及び年末年始を除く)
投影時間=60分程度
場所・会場=少年自然の家
費用・料金=160円(市内在住の方)、330円(市外在住の方)。4歳未満無料。25人以上で団体割引あり。
問い合わせ=TEL047-337-0533同施設

●気軽に楽しく体を動かしましょう【子どもにおススメ】
市川エンジョイスポーツ
誰でも気軽に楽しめるスポーツの体験イベントを開催します。家族や友人と参加してみませんか。
日時=6月25日(日)午前10時〜午後3時(雨天の場合は屋内種目のみ開催)
場所・会場=スポーツセンター
体験種目=【屋内】ミニバレーボール、ボッチャ、ヨガ、親子体操、ふうせんバレー、マグネットダーツ、フライングディスク、他【屋外】陸上競技(100メートル走など)、フットサル、他
持ち物=運動に適した服装、運動靴(内履き・外履き)、タオル、飲料など
問い合わせ=TEL047-318-2013スポーツ推進課


◆バックナンバー、メール購読の登録・解除は市川市の公式Webサイトで行えます。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/sys04/1111000004.html
◆広報いちかわの最新号、バックナンバーは、HTMLとPDFで閲覧できます。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html
◆このページについてのご意見・お問い合わせは、市民の意見箱まで
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla09/1111000001.html
【編集】市川市 市長公室 広報広聴課
【発行】市川市 Copyright(C) 2023 Ichikawa City All Rights Reserved.
掲載記事の無断転載を禁じます。
〒272-8501千葉県市川市八幡1丁目1番1号 TEL047-334-1111


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
千葉県 市川市メール情報サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 先週の犯罪発生情報 (千葉県)
    [2025/10/22 18:31:18]
    [10月14日?10月19日迄の街頭犯罪発生件数(届出)]市川警察署管内・侵入盗2件(±0件):大野町三丁目、鬼高二丁目・車上ねらい2件(+1件):市川南一丁目、鬼高二丁目行徳警察署管内・車
  • 電話de詐欺予兆電話について (千葉県)
    [2025/10/22 17:01:04]
    電話de詐欺予兆電話について市川警察署管内において「警察官」や「デジタル庁」騙りの不審な電話が、多数かかってきています。現在は、「新田」「鬼越」「宮久保」地区に多く電話がかかってきています。
  • 気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/10/18 23:26:57]
    気象庁10月18日23時26分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(解除)波浪注意報(解除)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認お
  • 気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/10/18 16:03:59]
    気象庁10月18日16時03分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(継続)波浪注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認お
  • 気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/10/18 10:04:25]
    気象庁10月18日10時04分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(発表)波浪注意報(発表)濃霧注意報(解除)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
いちかわ夢マガジン  No.798