千葉県 市川市メール情報サービス
防犯情報
2022/08/19 16:00:28
スポンサーリンク
千葉県 市川市メール情報サービス
(スマートフォン版)
 昨日、
  市川市塩焼地区
において、市役所を騙る犯人から
  「還付金があります。」
などという電話がかかってきた後、犯人が言う通りにATMを操作した結果、合計約258万円のお金を犯人の口座に振り込んでしまっていたという電話de詐欺の被害が発生しました。

 市役所職員になりすましてATMに誘導し、番号等を入力させ、お金を振りこませる電話de詐欺のひとつです。
 このような電話は「まず詐欺を疑う」、そして、「家族に確認します。」などという一言で看破することができます。

 『市川市民が狙われています!』
 電話で「お金とカード」の話は全て詐欺です!
 このような電話がかかってきたら、一旦電話を切り必ず警察や家族に相談しましょう。
 また、犯人からの電話に出ないことが一番の被害防止対策です。
 留守番電話設定や通話録音機能などを使って電話de詐欺を防ぎましょう。

【情報発信元】
行徳警察署 生活安全課 
047−397−0110


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
千葉県 市川市メール情報サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/10/27 10:13:42]
    気象庁10月27日10時13分発表気象警報・注意報市川市濃霧注意報(解除)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができま
  • 気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/10/27 04:11:28]
    気象庁10月27日4時11分発表気象警報・注意報市川市濃霧注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができませ
  • 気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/10/26 21:44:30]
    気象庁10月26日21時44分発表気象警報・注意報市川市濃霧注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができま
  • 気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/10/26 16:15:48]
    気象庁10月26日16時15分発表気象警報・注意報市川市濃霧注意報(発表)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができま
  • 先週の犯罪発生情報 (千葉県)
    [2025/10/22 18:31:18]
    [10月14日?10月19日迄の街頭犯罪発生件数(届出)]市川警察署管内・侵入盗2件(±0件):大野町三丁目、鬼高二丁目・車上ねらい2件(+1件):市川南一丁目、鬼高二丁目行徳警察署管内・車

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防犯情報