いちかわ夢マガジン No.754 |
2021/10/02 10:00:40 |
スポンサーリンク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 市川市メールマガジン 「いちかわ夢マガジン」 No.754◆◆◆
2021/10/2
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●市川市公式Facebook・Instagramは話題盛り沢山です。「市川市役所」の
ページに「いいね!」または「フォロー」してご覧ください。(広報広聴課)
https://www.facebook.com/city.ichikawa
https://www.instagram.com/ichikawa_city/
●全ての世代で新型コロナワクチン接種を進めています
問い合わせ=TEL047-712-8661 新型コロナウイルス対策コールセンター
■本市の接種状況
本市のワクチン接種率は1回目が約6割、2回目が約5割となり、約半数の方が2回目の接種を終えました。また、年代別接種率を見ると、早期に接種を開始した60代以上の方は8割を越えており、全世代で接種が進んでいます。
■副反応についてのアンケートにご協力ください
10月15日(金)までワクチン接種後の副反応に関するアンケートを実施しています。回答にご協力ください。アンケートは下記のURLからご回答ください。
https://logoform.jp/form/cGft/35519
●新型コロナワクチンのお知らせ
TEL0120-923-118新型コロナワクチン接種市川市コールセンター
集団接種会場を増やしました
集団接種会場を3会場追加し、8会場で接種を行います。
■ファイザー製のワクチンを使用
市川市農業協同組合本店
場所・会場=市川市北方町4-1352-2
接種開始日=10月16日(土)から
実施日=土・日曜日のみ
駐車場があります(台数に限りがあります)。
広尾防災公園管理棟
場所・会場=市川市広尾2-3-2
接種開始日=10月16日(土)から
実施日=土・日曜日のみ
有料駐車場があります(最初90分無料)。
■モデルナ製のワクチンを使用
保健センター
場所・会場=市川市南八幡4-18-8
接種期間=10月9日(土)から11月28日(日)まで
実施日=金・土・日曜日のみ
駐車場はありません。
市川保健所(市川健康福祉センター)ではありませんので、お越しの際はご注意ください。
[注意事項]
・2回目の接種では、1回目に接種したワクチンと同じ種類のワクチンを接種する必要があります。
・標準として、ファイザー製のワクチンは1回目から3週間後、モデルナ製のワクチンは1回目から4週間後に、2回目を接種することになっています。
・モデルナ製のワクチンを使用している会場は保健センターのみです。
・ペットを連れての来場はご遠慮ください。
●次の方を対象とした優先接種を行っています
優先接種のための予約枠になりますので、対象者以外の方が予約した場合、接種できません。
■妊娠中とその同居家族の方
対象・人数=妊娠中またはその同居家族の方
実施日=金・土・日曜日
場所・会場=第1庁舎、行徳支所
予約方法=電話またはWeb
■受験生などの方
対象・人数=本市に住民登録がある令和4年3月末までに受験や就職活動を予定している方(小学6年生、中学3年生、高校3年生など)
場所・会場=国府台市民体育館、塩浜市民体育館、市川グランドホテル
予約方法=電話のみ
▽電話で予約
新型コロナワクチン接種市川市コールセンター
(受付時間:午前9時〜午後5時 土・日曜日、祝日も開設)
TEL0120-923-118(通話料無料)
FAX:04-7103-0583(言語、聴覚が不自由な方専用)
▽Webで予約
コロナワクチン接種Webサイト[24時間受付]
(市公式Webサイトか下記URL参照)
http://*****/
ログインID:「券番号」
パスワード:8桁の生年月日(西暦)
■子どものインフルエンザ予防接種の費用を助成します
対象・人数=接種日時点で本市に住民登録がある生後6カ月から小学校6年生までの方
(平成21年4月2日以降に生まれた、接種日時点で生後6カ月以上の方)
助成額=1回3,000円が上限、2回まで
対象期間=10月1日から令和4年1月31日までの接種
申請方法=市公式Webサイト(下記URL参照)で確認してください。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pub10/0000377082.html
申請期間=令和4年3月31日(木)まで
TEL047-377-4512疾病予防課
(9月24日時点での情報です。情報は変更になる場合がありますので、最新の情報は市公式Webサイトなどを確認してください)
◆バックナンバー、メール購読の登録・解除は市川市の公式Webサイトで行えます。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/sys04/1111000004.html
◆広報いちかわの最新号、バックナンバーは、HTMLとPDFで閲覧できます。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html
◆このページについてのご意見・お問い合わせは、市民の意見箱まで
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla09/1111000001.html
【編集】市川市 広報室 広報広聴課
【発行】市川市 Copyright(C) 2021 Ichikawa City All Rights Reserved.
掲載記事の無断転載を禁じます。
〒272-8501千葉県市川市八幡1丁目1番1号 TEL047-334-1111
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
◆◆◆ 市川市メールマガジン 「いちかわ夢マガジン」 No.754◆◆◆
2021/10/2
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●市川市公式Facebook・Instagramは話題盛り沢山です。「市川市役所」の
ページに「いいね!」または「フォロー」してご覧ください。(広報広聴課)
https://www.facebook.com/city.ichikawa
https://www.instagram.com/ichikawa_city/
●全ての世代で新型コロナワクチン接種を進めています
問い合わせ=TEL047-712-8661 新型コロナウイルス対策コールセンター
■本市の接種状況
本市のワクチン接種率は1回目が約6割、2回目が約5割となり、約半数の方が2回目の接種を終えました。また、年代別接種率を見ると、早期に接種を開始した60代以上の方は8割を越えており、全世代で接種が進んでいます。
■副反応についてのアンケートにご協力ください
10月15日(金)までワクチン接種後の副反応に関するアンケートを実施しています。回答にご協力ください。アンケートは下記のURLからご回答ください。
https://logoform.jp/form/cGft/35519
●新型コロナワクチンのお知らせ
TEL0120-923-118新型コロナワクチン接種市川市コールセンター
集団接種会場を増やしました
集団接種会場を3会場追加し、8会場で接種を行います。
■ファイザー製のワクチンを使用
市川市農業協同組合本店
場所・会場=市川市北方町4-1352-2
接種開始日=10月16日(土)から
実施日=土・日曜日のみ
駐車場があります(台数に限りがあります)。
広尾防災公園管理棟
場所・会場=市川市広尾2-3-2
接種開始日=10月16日(土)から
実施日=土・日曜日のみ
有料駐車場があります(最初90分無料)。
■モデルナ製のワクチンを使用
保健センター
場所・会場=市川市南八幡4-18-8
接種期間=10月9日(土)から11月28日(日)まで
実施日=金・土・日曜日のみ
駐車場はありません。
市川保健所(市川健康福祉センター)ではありませんので、お越しの際はご注意ください。
[注意事項]
・2回目の接種では、1回目に接種したワクチンと同じ種類のワクチンを接種する必要があります。
・標準として、ファイザー製のワクチンは1回目から3週間後、モデルナ製のワクチンは1回目から4週間後に、2回目を接種することになっています。
・モデルナ製のワクチンを使用している会場は保健センターのみです。
・ペットを連れての来場はご遠慮ください。
●次の方を対象とした優先接種を行っています
優先接種のための予約枠になりますので、対象者以外の方が予約した場合、接種できません。
■妊娠中とその同居家族の方
対象・人数=妊娠中またはその同居家族の方
実施日=金・土・日曜日
場所・会場=第1庁舎、行徳支所
予約方法=電話またはWeb
■受験生などの方
対象・人数=本市に住民登録がある令和4年3月末までに受験や就職活動を予定している方(小学6年生、中学3年生、高校3年生など)
場所・会場=国府台市民体育館、塩浜市民体育館、市川グランドホテル
予約方法=電話のみ
▽電話で予約
新型コロナワクチン接種市川市コールセンター
(受付時間:午前9時〜午後5時 土・日曜日、祝日も開設)
TEL0120-923-118(通話料無料)
FAX:04-7103-0583(言語、聴覚が不自由な方専用)
▽Webで予約
コロナワクチン接種Webサイト[24時間受付]
(市公式Webサイトか下記URL参照)
http://*****/
ログインID:「券番号」
パスワード:8桁の生年月日(西暦)
■子どものインフルエンザ予防接種の費用を助成します
対象・人数=接種日時点で本市に住民登録がある生後6カ月から小学校6年生までの方
(平成21年4月2日以降に生まれた、接種日時点で生後6カ月以上の方)
助成額=1回3,000円が上限、2回まで
対象期間=10月1日から令和4年1月31日までの接種
申請方法=市公式Webサイト(下記URL参照)で確認してください。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pub10/0000377082.html
申請期間=令和4年3月31日(木)まで
TEL047-377-4512疾病予防課
(9月24日時点での情報です。情報は変更になる場合がありますので、最新の情報は市公式Webサイトなどを確認してください)
◆バックナンバー、メール購読の登録・解除は市川市の公式Webサイトで行えます。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/sys04/1111000004.html
◆広報いちかわの最新号、バックナンバーは、HTMLとPDFで閲覧できます。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html
◆このページについてのご意見・お問い合わせは、市民の意見箱まで
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pla09/1111000001.html
【編集】市川市 広報室 広報広聴課
【発行】市川市 Copyright(C) 2021 Ichikawa City All Rights Reserved.
掲載記事の無断転載を禁じます。
〒272-8501千葉県市川市八幡1丁目1番1号 TEL047-334-1111
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- いちかわ夢マガジン No.839 (千葉県)
[2025/02/01 10:02:15]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆市川市メールマガジン「いちかわ夢マガジン」No.839◆◆◆2025/2/1https://www.city.ic
- 気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/01/31 04:07:01]気象庁1月31日4時06分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(解除)波浪注意報(解除)乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返
- 気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/01/30 16:10:39]気象庁1月30日16時10分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(発表)波浪注意報(発表)乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、
- 気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/01/30 10:09:48]気象庁1月30日10時09分発表気象警報・注意報市川市乾燥注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができませ
- 先週の犯罪発生情報 (千葉県)
[2025/01/30 08:51:52][1月20日?1月26日迄の街頭犯罪発生件数(届出)]市川警察署管内・・・侵入盗2件(?1件)行徳警察署管内・・・発生はありませんでした※カッコ内は先々週との比較です【防犯ひとくちメモ】ひき