千葉県 市川市メール情報サービス
防犯情報
2020/11/26 13:07:05
スポンサーリンク
千葉県 市川市メール情報サービス
(スマートフォン版)
電話de詐欺のアポイント電話に注意してください。 

現在、電話de詐欺と思われる不審電話が多数かかってきております。 
多発地域は、曽谷地区・高石神地区・北方町地区であり、犯人は「市川警察署警察官」、「市川市役所職員」「息子や家族」を騙り、「お金の話」「保険料の還付金の話」「キャッシュカードの話」をしてきます。
このような電話は、全て詐欺です。
昨年の11月、12月は電話de詐欺の被害件数が増加しております。不審な者を見かけたらすぐに市川警察署または110番通報してください。
【情報提供元】市川警察署 〒272-0015 千葉県市川市鬼高4-4-1 TEL:047-370-0110
------------------------
◆設定変更・配信停止は下記アドレスへ空メールを送信し、返信メールに表示されるURLから設定してください。
entry@ichikawacity.jp


千葉県 市川市メール情報サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 先週の犯罪発生情報 (千葉県)
    [2025/10/22 18:31:18]
    [10月14日?10月19日迄の街頭犯罪発生件数(届出)]市川警察署管内・侵入盗2件(±0件):大野町三丁目、鬼高二丁目・車上ねらい2件(+1件):市川南一丁目、鬼高二丁目行徳警察署管内・車
  • 電話de詐欺予兆電話について (千葉県)
    [2025/10/22 17:01:04]
    電話de詐欺予兆電話について市川警察署管内において「警察官」や「デジタル庁」騙りの不審な電話が、多数かかってきています。現在は、「新田」「鬼越」「宮久保」地区に多く電話がかかってきています。
  • 気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/10/18 23:26:57]
    気象庁10月18日23時26分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(解除)波浪注意報(解除)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認お
  • 気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/10/18 16:03:59]
    気象庁10月18日16時03分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(継続)波浪注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認お
  • 気象警報・注意報 (千葉県)
    [2025/10/18 10:04:25]
    気象庁10月18日10時04分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(発表)波浪注意報(発表)濃霧注意報(解除)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防犯情報