|
いちかわ夢マガジン NO.729 |
|
2020/10/03 10:00:05 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 市川市メールマガジン 「いちかわ夢マガジン」 No.729◆◆◆
2020/10/3
http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●市川市公式Facebook・Instagramは話題盛り沢山です。「市川市役所」の
ページに「いいね!」または「フォロー」してご覧ください。(広報広聴課)
https://www.facebook.com/city.ichikawa
https://www.instagram.com/ichikawa_city/
■市政の動き
●地域と人々をつなぐ場所
交流・憩い・学習の館「あいねすと」10月11日(日)いよいよ開館
行徳野鳥観察舎(愛称あいねすと)は、どなたでも気軽に立ち寄れる、行徳
地区の情報発信基地です。旧野鳥観察舎跡地に建設されたこの施設は、従来の
野鳥観察機能に加え、歴史、文化、アート、生命と環境など、耳寄りな情報が
輪となってつながり、広がる場所です。「あいねすと」から広がる交流の輪に、
あなたも参加してみませんか。
問い合わせ=TEL047-702-8045行徳野鳥観察舎
●燃やすごみの臨時収集を行っています
4月から6月までの家庭から出る燃やすごみの量が前年同時期と比べて約2,00
0tも増えています。これはごみ収集車約1,000台分に相当します。
市は、使用済みマスクなどを長期間自宅でためることによる感染リスク対策
として燃やすごみの臨時収集を今後も続けていきます。さらに臨時的な対応だ
けではなく、ごみの収集体制の見直しをしています。一方で、ごみは今までど
おり減らす必要があります。ごみ減量に取り組みましょう。
問い合わせ=TEL047-712-6317生活環境整備課
●新型コロナウイルスなどの感染症対策としてのごみの出し方
鼻水などが付着したティッシュやマスクなどのごみを捨てる場合は以下のこ
とに注意しましょう。
感染症対策を意識したごみの捨て方を行うことは自身だけではなく、ごみを
扱う職員や廃棄物処理業者を感染症から守ることにもつながります。また、マ
スクの路上などへのポイ捨ては絶対にやめましょう。
[1]ごみ箱にごみ袋をかぶせ、いっぱいになる前に早めに捨てるようにしまし
ょう。
[2]マスクなどのごみに直接ふれることがないようにしっかりしばりましょう。
[3]ごみを捨てた後はせっけんを使って、流水で手をよく洗いましょう。
(出典 環境省Webサイト)
●災害情報が幅広く入手できるようになりました
市川市公式LINEアカウントに防災機能が追加
-災害専用モードができました-
◎避難情報
避難所の開設状況や混雑状況を確認できます
◎気象情報
注意報や警報、台風情報などを各種入手できます
◎被害状況
道路や河川の状況・ライフラインの状況が把握できます
◎市の支援
被災した際に、り災証明書の申請ができます
被災された場合の助成制度を確認できます
◎日頃の備え
ハザードマップなどをもとに災害リスクを確認できます
コロナ禍における避難行動を「動画」で紹介しています
問い合わせ=TEL047-712-8563危機管理課(防災に関すること)、
TEL047-318-9096Web管理課(LINEアカウントに関すること)
◆バックナンバー、メール購読の登録・解除は市川市の公式Webサイトで行え
ます。http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000008.html
◆広報いちかわの最新号、バックナンバーは、HTMLとPDFで閲覧できます。
http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla04/1111000009.html
◆このページについてのご意見・お問い合わせは、市民の意見箱まで
http://www.city.ichikawa.lg.jp/pla09/1111000001.html
【編集】市川市 広報室 広報広聴課
【発行】市川市 Copyright(C) 2020 Ichikawa City All Rights Reserved.
掲載記事の無断転載を禁じます。
〒272-8501千葉県市川市八幡1丁目1番1号 TEL047-334-1111
------------------------
◆設定変更・配信停止は下記アドレスへ空メールを送信し、返信メールに表示されるURLから設定してください。
entry@ichikawacity.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/10/26 21:44:30]
気象庁10月26日21時44分発表気象警報・注意報市川市濃霧注意報(継続)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができま
- 気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/10/26 16:15:48]
気象庁10月26日16時15分発表気象警報・注意報市川市濃霧注意報(発表)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができま
- 先週の犯罪発生情報 (千葉県)
[2025/10/22 18:31:18]
[10月14日?10月19日迄の街頭犯罪発生件数(届出)]市川警察署管内・侵入盗2件(±0件):大野町三丁目、鬼高二丁目・車上ねらい2件(+1件):市川南一丁目、鬼高二丁目行徳警察署管内・車
- 電話de詐欺予兆電話について (千葉県)
[2025/10/22 17:01:04]
電話de詐欺予兆電話について市川警察署管内において「警察官」や「デジタル庁」騙りの不審な電話が、多数かかってきています。現在は、「新田」「鬼越」「宮久保」地区に多く電話がかかってきています。
- 気象警報・注意報 (千葉県)
[2025/10/18 23:26:57]
気象庁10月18日23時26分発表気象警報・注意報市川市強風注意報(解除)波浪注意報(解除)--このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。このメールに返信されても、返信内容の確認お