|
嵐山町あんしんメール【振り込め詐欺について】 |
|
2024/12/23 10:05:07 |
小川警察署から、振り込め詐欺についてお知らせします。
小川警察署管内において、振り込め詐欺の予兆電話が連日かかって来ています。
不審な電話があっても、慌てず一度電話を切り、家族に確認するか警察へ通報してください。
オレオレ詐欺や還付金詐欺、架空請求詐欺など、電話やメール(ショートメッセージ)を通じたさまざまな手口の被害に遭わないよう、十分注意してください。
【被害に遭わないために】
・被害を防ぐには、留守番電話の設定が効果的です。
・予兆電話は、「同じ地域に集中して」掛かってくる傾向があります。
・犯人は「誰かに相談しにくい口実」をつけてきます。「一度電話を切って確認する」ことで、落ち着いた判断や、誰かに相談するきっかけができるようになります。
・「自分は騙されない」という油断は禁物です。「自分も狙われている」という意識を持つことが大切です。
特殊詐欺の発生状況や被害の特徴については、以下のURLから埼玉県警察のホームページをご覧ください。https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0010/kurashi/r30324furikome.html
≪お問い合わせ≫
小川警察署 0493-74-0110
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 嵐山町あんしんメール【犯罪情報について】 (埼玉県)
[2025/10/24 11:15:04]
東松山警察署より犯罪情報についてお知らせします。10月23日(木)午後9時40分ころ、滑川町大字羽尾地内で、男が男性に暴行を加え、ナイフのようなものを見せつけて脅迫し、現金を奪う事件が発生し
- 嵐山町あんしんメール【振り込め詐欺について】 (埼玉県)
[2025/10/22 10:00:06]
小川警察署から、振り込め詐欺についてお知らせします。小川警察署管内において、振り込め詐欺の予兆電話が連日かかって来ています。不審な電話があっても、慌てず一度電話を切り、家族に確認するか警察へ
- 嵐山町あんしんメール【寄居町消防団消防特別点検に伴うサイレン吹鳴について】 (埼玉県)
[2025/10/18 10:00:06]
消防特別点検によるサイレンについてお知らせします。寄居町において消防特別点検を実施するため、隣接する地域では明日(10月19日)の午前7時30分頃にサイレンが聞こえる可能性があります。実際の
- 嵐山町あんしんメール【振り込め詐欺について】 (埼玉県)
[2025/10/15 10:00:06]
小川警察署から、振り込め詐欺についてお知らせします。小川警察署管内において、振り込め詐欺の予兆電話が連日かかって来ています。不審な電話があっても、慌てず一度電話を切り、家族に確認するか警察へ
- 嵐山町あんしんメール【振り込め詐欺について】 (埼玉県)
[2025/10/08 10:00:06]
小川警察署から、振り込め詐欺についてお知らせします。小川警察署管内において、振り込め詐欺の予兆電話が連日かかって来ています。不審な電話があっても、慌てず一度電話を切り、家族に確認するか警察へ