嵐山町あんしんメール【広報6月号 お詫びと訂正】 |
2023/06/01 15:00:06 |
スポンサーリンク
地域支援課から、広報記事の訂正についてお知らせいたします。
令和5年6月1日発行、広報嵐山6月号の掲載内容に一部誤りがございました。
正しくは下記のとおりです。お詫びして訂正いたします。
掲載箇所:19ページ「無料相談」
名称:行政書士相談
月日:6月15日(木曜日)
時間:正 10時〜正午
誤 13時30分〜
問合せ:地域支援課 人権・安全安心担当
電話:0493-62-2152
令和5年6月1日発行、広報嵐山6月号の掲載内容に一部誤りがございました。
正しくは下記のとおりです。お詫びして訂正いたします。
掲載箇所:19ページ「無料相談」
名称:行政書士相談
月日:6月15日(木曜日)
時間:正 10時〜正午
誤 13時30分〜
問合せ:地域支援課 人権・安全安心担当
電話:0493-62-2152
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 嵐山町あんしんメール【野外焼却について】 (埼玉県)
[2025/01/31 10:05:05]小川消防署・嵐山分署からお知らせします。この時期は、空気が乾燥し、火災が起こりやすくなります。屋外での焼却は一部を除き、禁止されています。焼却を行う場合は、消防署に事前の届け出が必要です。≪
- 嵐山町あんしんメール【空き巣の被害防止について】 (埼玉県)
[2025/01/27 15:05:05]1階のガラスを割る手口の空き巣被害が、町内で発生しています。お出かけの際には、必ず戸締りをするとともに、家の中に多額の現金等を置かないようにしてください。また、雨戸を閉める対策も有効です。不
- 嵐山町あんしんメール【振り込め詐欺について】 (埼玉県)
[2025/01/27 10:05:08]小川警察署から、振り込め詐欺についてお知らせします。小川警察署管内において、振り込め詐欺の予兆電話が連日かかって来ています。不審な電話があっても、慌てず一度電話を切り、家族に確認するか警察へ
- 嵐山町あんしんメール【野外焼却について】 (埼玉県)
[2025/01/24 10:05:08]小川消防署・嵐山分署からお知らせします。この時期は、空気が乾燥し、火災が起こりやすくなります。屋外での焼却は一部を除き、禁止されています。焼却を行う場合は、消防署に事前の届け出が必要です。≪
- 嵐山町あんしんメール【振り込め詐欺について】 (埼玉県)
[2025/01/20 10:05:08]小川警察署から、振り込め詐欺についてお知らせします。小川警察署管内において、振り込め詐欺の予兆電話が連日かかって来ています。不審な電話があっても、慌てず一度電話を切り、家族に確認するか警察へ