嵐山町あんしんメール【振り込め詐欺について】 |
2021/01/20 10:05:08 |
スポンサーリンク
小川警察署から、振り込め詐欺についてお知らせします。
連日、小川警察署管内において、町役場職員を名乗り「還付金がある・古いキャッシュカードを預かる」などと言う不審な電話がかかってきています。
町役場職員や銀行職員が、暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを預かることは絶対にありません。
このような電話があっても、慌てず家族に確認するか、警察へ通報してください。
被害に遭わないよう十分注意してください。
≪お問い合わせ≫
小川警察署 0493-74-0110
連日、小川警察署管内において、町役場職員を名乗り「還付金がある・古いキャッシュカードを預かる」などと言う不審な電話がかかってきています。
町役場職員や銀行職員が、暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを預かることは絶対にありません。
このような電話があっても、慌てず家族に確認するか、警察へ通報してください。
被害に遭わないよう十分注意してください。
≪お問い合わせ≫
小川警察署 0493-74-0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 嵐山町あんしんメール【空き巣の被害防止について】 (埼玉県)
[2025/05/07 10:05:06]1階のガラスを割る手口の空き巣被害が、町内で発生しています。お出かけの際には、必ず戸締りをするとともに、家の中に多額の現金等を置かないようにしてください。また、雨戸を閉める対策も有効です。不
- 嵐山町あんしんメール【振り込め詐欺について】 (埼玉県)
[2025/05/05 10:05:04]小川警察署から、振り込め詐欺についてお知らせします。小川警察署管内において、振り込め詐欺の予兆電話が連日かかって来ています。不審な電話があっても、慌てず一度電話を切り、家族に確認するか警察へ
- 嵐山町あんしんメール【相談窓口のお知らせ】 (埼玉県)
[2025/05/01 11:50:05][相談窓口のご案内]5月は孤独・孤立対策強化月間です。日常生活の中でひとりぼっちだと感じてしまう瞬間、誰かとのささやかな会話やつながりで、心が軽くなることがあります。さまざまな相談窓口があり
- 嵐山町あんしんメール【空き巣の被害防止について】 (埼玉県)
[2025/05/01 10:05:08]1階のガラスを割る手口の空き巣被害が、町内で発生しています。お出かけの際には、必ず戸締りをするとともに、家の中に多額の現金等を置かないようにしてください。また、雨戸を閉める対策も有効です。不
- 嵐山町あんしんメール【空き巣の被害防止について】 (埼玉県)
[2025/04/23 10:05:06]1階のガラスを割る手口の空き巣被害が、町内で発生しています。お出かけの際には、必ず戸締りをするとともに、家の中に多額の現金等を置かないようにしてください。また、雨戸を閉める対策も有効です。不