埼玉県 嵐山町あんしんメール
嵐山町あんしんメール
2019/09/08 18:56:30
スポンサーリンク
埼玉県 嵐山町あんしんメール
(スマートフォン版)
【自主避難所の開設について】

台風15号の接近にともない、令和元年9月8日(日曜日)午後5時00分
自主避難所を開設しました。

危険を感じたら早めに避難してください。

【自主避難所】

・嵐山町ふれあい交流センター 嵐山町大字菅谷445-1
・知識の森嵐山町立図書館 嵐山町むさし台3-10-10

【自主避難所とは】

自主避難所は、避難勧告等を発令する際に開設する指定避難所とは異なり、自分の判断で事前の避難を希望する方が、親戚宅や知人宅などの安全な避難先を確保できない場合に利用できる「一時的な避難所」です。

【自主避難所の利用上の注意】

・避難生活で発生したごみについては、各自でお持ち帰りください。
・自主避難所までの避難や、閉鎖後の帰宅の安全確保については、避難される方の責任において行動してください。
・食料品、日用品などの提供はありません。あらかじめ各自で食料、飲料水、携帯ラジオ、着替え、毛布、その他の避難に必要な物品についてはご用意ください。
・自主避難所が閉鎖された場合、または、自主避難所を避難所として開設する場合には、速やかに退所たまは避難所の移動をお願いします。
・自主避難所内は禁煙とし、酒類の持ち込みやペットの同伴はお断りします。
・避難者は、入退出時に避難者受付カードに必要事項をご記入ください。
・自主避難所内では、避難所運営者の指示に従い、各施設の利用ルールに則ってください。

≪問い合わせ≫
地域支援課 62-2152
埼玉県 嵐山町あんしんメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 嵐山町あんしんメール【野外焼却について】 (埼玉県)
    [2025/02/21 10:05:07]
    小川消防署・嵐山分署からお知らせします。この時期は、空気が乾燥し、町内では火災が多発しています。屋外での焼却は一部を除き、禁止されています。焼却を行う場合は、消防署に事前の届け出が必要です。
  • 嵐山町あんしんメール【空き巣の被害防止について】 (埼玉県)
    [2025/02/17 10:05:04]
    1階のガラスを割る手口の空き巣被害が、町内で発生しています。お出かけの際には、必ず戸締りをするとともに、家の中に多額の現金等を置かないようにしてください。また、雨戸を閉める対策も有効です。不
  • 嵐山町あんしんメール【野外焼却について】 (埼玉県)
    [2025/02/14 10:05:08]
    小川消防署・嵐山分署からお知らせします。この時期は、空気が乾燥し、火災が起こりやすくなります。屋外での焼却は一部を除き、禁止されています。焼却を行う場合は、消防署に事前の届け出が必要です。≪
  • 嵐山町あんしんメール【本日の試験放送について】 (埼玉県)
    [2025/02/12 10:35:31]
    地域支援課から、試験放送についてお知らせします。本日(2月12日)午前11時頃に、全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験が行われます。防災行政無線から試験放送が流れますので、実際の
  • 嵐山町あんしんメール【空き巣の被害防止について】 (埼玉県)
    [2025/02/10 10:05:08]
    1階のガラスを割る手口の空き巣被害が、町内で発生しています。お出かけの際には、必ず戸締りをするとともに、家の中に多額の現金等を置かないようにしてください。また、雨戸を閉める対策も有効です。不

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
嵐山町あんしんメール