9月10日は世界自殺予防デー、9月10日〜16日は自殺予防週間です。 長い休みが明け、新学期を迎えるお子さんの様子にもご注意ください。 |
2025/08/29 12:00:30 |
毎年、かけがえのない多くのいのちが自殺に追い込まれています。
特に、こどもの自殺者数は増加傾向が続いており、長期休暇明け前後にはこどもの自殺リスクが高まると言われています。
いつもと違う何らかのサインを発している方が周りにいる時は、声をかけ話を聴き、見守ってください。
また、これを見ている方の中にも、こころが苦しくてたまらない思いをしている方がいるかもしれません。
ひとりで苦しい思いを抱え込まず周りの人に気持ちを伝えてみてください。
相談先等を以下のページでご案内しています。
〇まもろうよこころ/厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
【問合せ】
八潮市立保健センター
電話 048−995−3381
(平日午前8時30分から午後5時15分まで)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/yashio/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/yashio/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- りらーと八幡【図書館】秋季特別整理期間に伴う休館のお知らせ (埼玉県)
[2025/10/03 15:07:17]
秋季特別整理期間のため、りらーと八幡【図書館】は下記の期間休館いたします。ご利用の皆様には大変ご不便をおかけしますが、ご理解賜りますようお願いいたします。休館期間:令和7年10月6日(月曜日
- 生活習慣病予防講座「脳卒中の予防〜生活習慣病をほうっておかない〜」開催のお知らせ (埼玉県)
[2025/10/03 12:10:07]
脳卒中は要介護状態となる原因の第2位です。地域の医師から、若いときから知っておきたい健康の秘訣を聞いてみませんか?【生活習慣病予防講座】https://www.city.yashio.lg.
- 楽しく体験!!ヤッキーひろばについて (埼玉県)
[2025/10/02 17:44:55]
10月18日(土)に「楽しく体験!!ヤッキーひろば」を開催します。是非ご参加ください。【講座名】(1)毛糸のポンポンマスコット(2)おもちゃの病院【内容】(1)毛糸のポンポンをつくってかわい
- 入学準備金・教育資金貸付のお知らせ (埼玉県)
[2025/10/02 16:30:05]
本市では、高校・専修学校・大学に在学中又は、入学することが確実で、経済的な理由により修学が困難な方に、入学準備金又は教育資金を無利子でお貸ししております。詳しくは下記のリンクをご覧ください。
- 市営住宅入居者募集 (埼玉県)
[2025/10/02 08:40:06]
市営住宅の入居者を募集します。【募集住宅】(1)中馬場住宅5階建て1階(八潮市八潮八丁目7番地13)(2)安心ハウスやしお3階建て1階(八潮市大字大瀬932番地6)【家賃】(1)月額27,7