特殊詐欺の予兆電話が発生しました |
2024/05/09 16:48:14 |
5月9日、八潮市新町地内で、市役所職員を装う者から「還付金があります」等の詐欺の電話が確認されています。
犯人は、この後、キャッシュカードを確認するなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
警察官が暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを預かることはありません。
電話でお金の話が出たら詐欺です。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、不信な電話や不審者を見かけた場合は、すぐに警察(110番)に通報してください。
なお、ご家族や周囲の方々にもできるだけご周知いただき、特殊詐欺の被害に遭わないようにしましょう。
【通報先】
草加警察署 生活安全課
まちづくり係
048-943-0110(内線263・264)
【問合せ】
生活安全部 交通防犯課
交通・防犯担当
048-996-2111(内線288)
このメールは送信専用です。返信はできません。
やしお840メール配信サービス
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
yashio@840mail.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 八潮市ファミリー・サポート・センターからのお知らせ (埼玉県)
[2025/09/16 12:00:21]
ファミリー・サポート・センターでは、子育ての援助をしてほしい方(依頼会員)と、子育ての手助けをしたい方(提供会員)の受付をしております。入会説明会・講習会の日時は市ホームページでご確認のうえ
- 【危険】熱中症に注意しましょう! (埼玉県)
[2025/09/16 10:40:06]
今週は、県内の暑さ指数(WBGT)が「危険」となる見込みの地域があります。最新の気象情報を確認するようにしてください。気温の上がる時間帯はなるべく外出を控え、外出する際は炎天下を避け、室温の
- 【危険・熱中症警戒アラート】熱中症に注意しましょう! (埼玉県)
[2025/09/12 15:00:10]
週末は、県内の暑さ指数(WBGT)が「危険」となる見込みの地域があります。最新の気象情報を確認するようにしてください。熱中症警戒アラートが発表された際は、気温の上がる時間帯はなるべく外出を控
- 令和7年度食物アレルギー講演会開催のお知らせ(再送) (埼玉県)
[2025/09/10 15:06:08]
先ほど配信したメールで、ホームページURLの添付に誤りがあり、ホームページを閲覧できない状態になり申し訳ございませんでした。改めて再送させていただきます。ホームページを食物アレルギーが心配な
- 令和7年度食物アレルギー講演会開催のお知らせ (埼玉県)
[2025/09/10 14:44:52]
食物アレルギーが心配な乳幼児の家族の方や関係者の方などが、食物アレルギーについて理解を深め、様々な疑問を解消していただくため、専門の先生をお招きして講演会を開催します。詳しくは、食物アレルギ