【危険】熱中症に注意しましょう! |
2022/06/29 10:56:43 |
本日29日は県内の最高気温が39℃程度まで上昇する見込みです。
環境省の示す暑さ指数(WBGT)では「危険」となる可能性があります。
気温の上がる時間帯はなるべく外出を控え、外出する際は炎天下を避け、室温の上昇に注意するなど、熱中症に注意しましょう。
マスク着用により、熱がこもりやすくのどの渇きを感じにくくなっています。
夏場は、熱中症防止の観点から、マスクの着用が必要ない場面ではマスクを外すことが推奨されています。
屋外だけでなく屋内でも少なくとも2メートル程度距離をとれる場合や会話をほとんど行わない場面ではマスクを外し、こまめな水分補給を心がけましょう。
また、室内ではエアコン使用中であっても意識的に空気を入れ替えましょう。
【熱中症予防の3つの備え】
1.上手にエアコンを使い、こまめな換気と水分補給を忘れずに
2.外出は暑い日を避けて、日傘・帽子と涼しい服装を
3.めまい・立ちくらみは熱中症のサイン。受診するか迷ったら#7119へ相談を
熱中症予防対策については、八潮市ホームページでも掲載しております。
http://www.city.yashio.lg.jp/kenko/kenko_hoken/kenkozukuri/kenkomamechishiki/nettyuusyou.html
問合せ
八潮市立保健センター
048-995-3381
このメールは送信専用です。返信はできません。
やしお840メール配信サービス
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
yashio@840mail.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- りらーと八幡【図書館】外国語絵本のおはなし会 (埼玉県)
[2025/07/16 14:00:07]
りらーと八幡【図書館】では、奇数月に、「外国語絵本のおはなし会」を開催しています。ボランティアによる英語での読み聞かせや、英語を使った簡単なゲーム、歌を楽しめます!事前申込は不要です。ぜひお
- 八潮市ファミリー・サポート・センターからのお知らせ (埼玉県)
[2025/07/16 10:00:10]
ファミリー・サポート・センターでは、子育ての援助をしてほしい方(依頼会員)と、子育ての手助けをしたい方(提供会員)の受付をしております。入会説明会・講習会の日時は市ホームページでご確認のうえ
- 台風第5号接近に伴う注意喚起について (埼玉県)
[2025/07/14 12:00:48]
台風第5号は日本の南を発達しながら北上し、14日夜にかけて、東日本や北日本に接近するおそれがあります。台風情報は、気象庁ホームページ「あなたの街の防災情報」や熊谷地方気象台ホームページなども
- 八潮ジャズフラッシュ2025の中止について (埼玉県)
[2025/07/11 17:40:25]
7月13日(日)午後1時30分から開催を予定しておりました、「八潮ジャズフラッシュ2025」は、八潮メセナ館内空調設備の故障により、ホールの利用が停止となったため、中止とさせていただきます。
- 【参加費無料】8/20(水)小学生親子対象「昭和館(科学技術館)見学会」参加者募集 (埼玉県)
[2025/07/11 16:51:54]
8月2日(水)に小学生親子対象に「昭和館(科学技術館)見学会」を開催いたします。戦後80年となる今年の夏。参加費無料の日帰りバスツアーで、親子で平和について考えてみませんか?申し込み方法等の