4 月 1 日以降の体育施設利用の手続きについて |
2022/03/29 16:12:48 |
スポンサーリンク
【全面利用停止に伴う変更について】
文化スポーツセンターでは、令和4年4月1日以降、すべての利用が全面的に停止となります。
なお、当面の間、体育施設利用の申請手続などは文化スポーツセンター窓口で行います。
ただし、毎月第1、第3、第5月曜日は休館日になりますので、お越しいただく際はご注意ください。
〈屋外体育施設の鍵の貸出(返却)について〉
・大原公園野球場は、利用者で鍵の開け閉めを行うように変更します。
・屋外体育施設の当日の鍵の貸出(返却)については、午前9時から午後5時までになります。なお、当日お越しいただくことが難しい場合は、利用日前後でも貸出(返却)を行うことができます。
〈文化スポーツセンター駐車場について〉
・文化スポーツセンターの駐車場は一部閉鎖します。
・大原公園野球場、テニスコートをご利用の方は市ホームページをご確認いただき、指定の駐車場をご利用ください。
【文化スポーツセンター休館日の手続きについて】
鶴ケ曽根体育館(エイトアリーナ)でも、文化スポーツセンターの休館日(毎月第1、第3、第5月曜日)に限り、以下の手続きを行うことができます。
〈場所〉
鶴ケ曽根体育館(エイトアリーナ)
〈日時〉
毎月第1、第3、第5月曜日
午前9時から午後5時まで
〈可能な手続き〉
・体育施設の予約
・夜間照明コインの販売
注記:まんまるよやくの手続き(新規申込・更新・限定解除)および屋外体育施設の鍵の貸出(鶴ケ曽根運動広場を除く)は行えません。
詳細については、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
https://www.city.yashio.lg.jp/kurashi/sports_rec/shiseturiyou/tetsuzuki.html
【問い合わせ】
スポーツ振興課(文化スポーツセンター)
電話:048-996-5126
このメールは送信専用です。返信はできません。
やしお840メール配信サービス
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
yashio@840mail.jp
文化スポーツセンターでは、令和4年4月1日以降、すべての利用が全面的に停止となります。
なお、当面の間、体育施設利用の申請手続などは文化スポーツセンター窓口で行います。
ただし、毎月第1、第3、第5月曜日は休館日になりますので、お越しいただく際はご注意ください。
〈屋外体育施設の鍵の貸出(返却)について〉
・大原公園野球場は、利用者で鍵の開け閉めを行うように変更します。
・屋外体育施設の当日の鍵の貸出(返却)については、午前9時から午後5時までになります。なお、当日お越しいただくことが難しい場合は、利用日前後でも貸出(返却)を行うことができます。
〈文化スポーツセンター駐車場について〉
・文化スポーツセンターの駐車場は一部閉鎖します。
・大原公園野球場、テニスコートをご利用の方は市ホームページをご確認いただき、指定の駐車場をご利用ください。
【文化スポーツセンター休館日の手続きについて】
鶴ケ曽根体育館(エイトアリーナ)でも、文化スポーツセンターの休館日(毎月第1、第3、第5月曜日)に限り、以下の手続きを行うことができます。
〈場所〉
鶴ケ曽根体育館(エイトアリーナ)
〈日時〉
毎月第1、第3、第5月曜日
午前9時から午後5時まで
〈可能な手続き〉
・体育施設の予約
・夜間照明コインの販売
注記:まんまるよやくの手続き(新規申込・更新・限定解除)および屋外体育施設の鍵の貸出(鶴ケ曽根運動広場を除く)は行えません。
詳細については、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
https://www.city.yashio.lg.jp/kurashi/sports_rec/shiseturiyou/tetsuzuki.html
【問い合わせ】
スポーツ振興課(文化スポーツセンター)
電話:048-996-5126
このメールは送信専用です。返信はできません。
やしお840メール配信サービス
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
yashio@840mail.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【やしお840メール配信サービス】本システムからのメール配信終了について (埼玉県)
[2024/12/24 14:02:10]令和6年12月10日に、やしお840メール配信サービスをリニューアルしました。リニューアルに伴い、本システムからのメール配信を12月で終了します。令和6年12月10日以降は、次の送信元アドレ
- 八潮市地域包括支援センターを利用しましょう! (埼玉県)
[2024/12/22 12:00:06]市内に4ヶ所ある八潮市地域包括支援センターは、高齢者とその家族の総合相談と支援を行っている窓口です。下記のホームページで相談日時を確認のうえ、お気軽にご相談ください。【以下リンク先】http
- 交通死亡事故多発警報が発令されました。 (埼玉県)
[2024/12/06 11:30:06]埼玉県では、交通死亡事故が多発していることを受け、令和6年12月3日付けで県内全域を対象に「交通死亡事故多発警報」を発令しました。【発令期間】令和6年12月3日(火曜日)から令和6年12月1
- 水道管の凍結に注意してください (埼玉県)
[2024/12/04 08:52:50]気温の低下による水道管の凍結にご注意ください。対策等につきましては、市のホームページをご確認ください。市ホームページ「水道管の凍結に注意」http://www.city.yashio.lg.
- 子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン券は12月20日(金)で終了します (埼玉県)
[2024/12/03 15:00:11]子宮頸がん・乳がんに罹患する女性の数は増加傾向にあります。がんに関する正しい知識の普及とがん検診受診のきっかけとして、下記の年齢の方を対象に、無料クーポン券を5月下旬に送付しています。まだ受