投資詐欺への警戒について |
2017/01/17 15:30:32 |
岩槻警察署からお知らせいたします。
最近、蓮田市内の複数のお宅に、除染関連事業への投資を勧誘する、不審な電話がかけられています。
電話の内容は、「除染施設の建設プロジェクトを行なっています」、「1口100万円で年利8.2%の配当があります」といったものです。
その後、公共機関が関与していないにもかかわらず、機関名入りの資料を郵送する等手順を踏んで勧誘してきます。
甘い話は簡単に信用せず、絶対にお金を払わずに、不審な電話があった際には警察や周囲の人に相談してください。
【このメールは、蓮田市安心安全メール登録の際、防犯情報にチェックを入れていただいた方に送信しております。】
蓮田市安心安全メール【危機管理課】
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 特殊詐欺予兆電話の発生について (埼玉県)
[2025/09/30 12:45:06]
こちらは、防災蓮田です。岩槻警察署からお知らせします。本日、蓮田市根金地内において、運送会社や警察官を騙り、「あなたから現金在中の荷物が大量に送られている」「至急警察に出頭する必要がある」等
- 特殊詐欺予兆電話の発生について (埼玉県)
[2025/09/26 14:45:06]
こちらは、防災蓮田です。岩槻警察署からお知らせします。本日、蓮田市藤ノ木4丁目地内において、親族を騙り、、「カバンを無くした」「現金を用意して欲しい」等と騙る特殊詐欺の不審電話が入っています
- 秋の全国交通安全運動 (埼玉県)
[2025/09/25 09:30:06]
こちらは防災蓮田です。岩槻警察署から交通安全運動についてお知らせします。ただ今、秋の全国交通安全運動を実施しております。思いやりの運転で、子どもと高齢者を交通事故から守りましょう。以上、防災
- 特殊詐欺予兆電話の発生について (埼玉県)
[2025/09/22 14:45:07]
こちらは、防災蓮田です。岩槻警察署からお知らせします。本日、蓮田市椿山3丁目地内において、NTT職員を騙り、、「電話料金の未納があり、電話が使えなくなる」等と騙る特殊詐欺の不審電話が入ってい
- 秋の全国交通安全運動 (埼玉県)
[2025/09/21 09:30:06]
こちらは防災蓮田です。岩槻警察署から交通安全運動についてお知らせします。ただ今、秋の全国交通安全運動を実施しております。思いやりの運転で、子どもと高齢者を交通事故から守りましょう。以上、防災