子育て&健康メール(令和6年10月4日) |
2024/10/04 12:00:02 |
スポンサーリンク
・ようこそ鶴ヶ島de子育て〜ママのためのほっこりサロン〜
10月11日(金)、9時30分〜11時30分、女性センターで、外出や人と付き合うことに気がすすまなかったり、精神科に通院中の妊婦やママを対象に、ママのためのほっこりサロンを行います。
プログラム中のお子さんの保育はスタッフがサポートします。
申込み、お問合せは、保健センター(049・271・2745)へ電話、または専用フォームから。
申込みはこちら
https://logoform.jp/form/chro/225217
・子育て講座「グリーンティでほっとタイム」
10月22日(火)、10時15分〜11時45分、女性センターで、0歳から未就学児の保護者を対象に、子育て講座「グリーンティでほっとタイム」を開催します。
講師は鶴ヶ島市茶業研究会です。
料金は190円です。
当日は湯のみまたはマグカップ、筆記具などをお持ちください。
1歳から3歳までの保育あります。
安全を考慮し、0歳児の入場はできません。
申込み、お問合せは、鶴ヶ島子育てセンター(049・286・7201)へ電話、または専用フォームから。
申込みはこちら
https://logoform.jp/form/chro/686317
・色々な料理で楽しもう!こめクッキング
10月23日(水)、10時〜13時、東市民センターで、市内在住の方を対象に、「色々な料理で楽しもう!こめクッキング」を行います。
講師は鶴ヶ島市食生活改善推進員です。
メニューは簡単パエリア風、カニとトマトのリゾット、ライスピザ、ミニ五平餅、コンソメスープです。
料金は500円です。
当日は筆記具、エプロン、三角きん、台ふきん、食器用ふきんをお持ちください。
申込み、お問合せは10月15日(火)までに健康長寿課健康増進担当へ電話、または専用フォームから。
申込みはこちら
https://logoform.jp/form/chro/699340
--------------------------------------
鶴ヶ島市ウェブサイト
http://www.city.tsurugashima.lg.jp/
提供:鶴ヶ島市秘書広報課
※このメールには返信できません
--------------------------------------
10月11日(金)、9時30分〜11時30分、女性センターで、外出や人と付き合うことに気がすすまなかったり、精神科に通院中の妊婦やママを対象に、ママのためのほっこりサロンを行います。
プログラム中のお子さんの保育はスタッフがサポートします。
申込み、お問合せは、保健センター(049・271・2745)へ電話、または専用フォームから。
申込みはこちら
https://logoform.jp/form/chro/225217
・子育て講座「グリーンティでほっとタイム」
10月22日(火)、10時15分〜11時45分、女性センターで、0歳から未就学児の保護者を対象に、子育て講座「グリーンティでほっとタイム」を開催します。
講師は鶴ヶ島市茶業研究会です。
料金は190円です。
当日は湯のみまたはマグカップ、筆記具などをお持ちください。
1歳から3歳までの保育あります。
安全を考慮し、0歳児の入場はできません。
申込み、お問合せは、鶴ヶ島子育てセンター(049・286・7201)へ電話、または専用フォームから。
申込みはこちら
https://logoform.jp/form/chro/686317
・色々な料理で楽しもう!こめクッキング
10月23日(水)、10時〜13時、東市民センターで、市内在住の方を対象に、「色々な料理で楽しもう!こめクッキング」を行います。
講師は鶴ヶ島市食生活改善推進員です。
メニューは簡単パエリア風、カニとトマトのリゾット、ライスピザ、ミニ五平餅、コンソメスープです。
料金は500円です。
当日は筆記具、エプロン、三角きん、台ふきん、食器用ふきんをお持ちください。
申込み、お問合せは10月15日(火)までに健康長寿課健康増進担当へ電話、または専用フォームから。
申込みはこちら
https://logoform.jp/form/chro/699340
--------------------------------------
鶴ヶ島市ウェブサイト
http://www.city.tsurugashima.lg.jp/
提供:鶴ヶ島市秘書広報課
※このメールには返信できません
--------------------------------------
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 子育て&健康メール(令和7年4月18日) (埼玉県)
[2025/04/18 12:00:08]・春のおはなし会4月27日(日)、11時〜12時(10時45分開場)、中央図書館で、小学生以下を対象に、春のおはなし会を開催します。講師はおはなしの森の皆さんです。春のおはなしを聞いた後に、
- 子育て&健康メール(令和7年4月11日) (埼玉県)
[2025/04/11 16:00:10]・乳幼児すこやか相談4月15日(火)、(1)9時30分〜10時(2)10時〜10時30分(3)10時30分〜11時、保健センターで、乳幼児とその親、妊婦を対象に、乳幼児すこやか相談を開催しま
- 子育て&健康メール(令和7年4月4日) (埼玉県)
[2025/04/04 12:00:06]・親子の歯みがき教室4月7日(月)、(1)13時30分〜(2)14時30分〜、保健センターで、妊婦・乳幼児・学童とそのご家族を対象に、親子の歯みがき教室を開催します。当日は、母子健康手帳、歯
- 子育て&健康メール(令和7年3月28日) (埼玉県)
[2025/03/28 12:00:11]・「逆木荘フレイル予防教室」開講・生徒募集4月〜9月の第2・4木曜日、10時30分〜12時、老人福祉センター「逆木荘」で、市内在住で60歳以上の方を対象に、「逆木荘フレイル予防教室」を開講し
- 子育て&健康メール(令和7年3月21日) (埼玉県)
[2025/03/21 12:00:02]・HPVワクチンのキャッチアップ接種期間延長のお知らせ接種を希望する方で、次の2つを満たす方(1)平成9年4月2日から平成21年4月1日生まれの女性(2)令和4年4月1日から令和7年3月31