埼玉県 つるがしまメールマガジン
子育て&健康メール(令和5年12月22日)
2023/12/22 12:00:01
スポンサーリンク
埼玉県 つるがしまメールマガジン
(スマートフォン版)
・お正月イベント 
児童館で、お正月遊びなどを行うお正月イベントを開催します。
「上広谷児童館お正月遊び大会」1月5日(金)、13時30分〜、上広谷児童館、小学生対象、「大橋児童館つくってみよう」1月6日(土)、13時30分〜、大橋児童館、小学生対象です。
大橋児童館は当日受付、上広谷児童は事前に直接お申込みください。
お問合せは、上広谷児童館(287・1732)、大橋児童館(286・0007)へ。

・新春のつるがしまを歩こう 
1月4日(木)(雨天決行)、9時〜(受付開始)、新町小学校をスタートし、スタンプを集めながら4キロメートルを歩き、スタンプの得点で順位を決めるスタンプラリーを開催します。
料金は無料、申込み不要です。
当日は、運動のできる服装でお越しください。
お問合せは、生涯学習スポーツ課市民スポーツ担当または市レクリエーション協会・田口(285・9107)へ。

・お口と骨盤底筋のアンチエイジング講座
2月21日(水)、14時〜15時30分、保健センターで、市内在住の女性を対象に、歯科衛生士、保健師によるお口と骨盤底筋のアンチエイジング講座を開催します。
料金は無料、かむ力の測定、ほうれい線解消トレーニング、骨盤底筋の講話などを行います。
申込み、お問合せは、保健センター(271・2745)、FAX(271・2747)へ。


--------------------------------------
鶴ヶ島市ウェブサイト
http://www.city.tsurugashima.lg.jp/
提供:鶴ヶ島市秘書広報課
※このメールには返信できません
--------------------------------------
埼玉県 つるがしまメールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 子育て&健康メール(令和7年3月28日) (埼玉県)
    [2025/03/28 12:00:11]
    ・「逆木荘フレイル予防教室」開講・生徒募集4月〜9月の第2・4木曜日、10時30分〜12時、老人福祉センター「逆木荘」で、市内在住で60歳以上の方を対象に、「逆木荘フレイル予防教室」を開講し
  • 子育て&健康メール(令和7年3月21日) (埼玉県)
    [2025/03/21 12:00:02]
    ・HPVワクチンのキャッチアップ接種期間延長のお知らせ接種を希望する方で、次の2つを満たす方(1)平成9年4月2日から平成21年4月1日生まれの女性(2)令和4年4月1日から令和7年3月31
  • 子育て&健康メール(令和7年3月14日) (埼玉県)
    [2025/03/14 12:00:01]
    ・ようこそ鶴ヶ島de子育て〜はぐはぐサロン〜3月14日(金)、9時30分〜11時30分、女性センター1階託児室で、(1)多胎児妊娠中の方、双子の親子(2)外国籍の親子、妊婦(3)お友達が欲し
  • 子育て&健康メール(令和7年3月7日) (埼玉県)
    [2025/03/07 12:00:02]
    ・じゃがいも栽培体験3月15日(土)(雨天の場合16日(日))、9時集合、農業交流センターで、じゃがいも栽培体験を行います。じゃがいもをいっしょに育ててみませんか。収穫したじゃがいもはお持ち
  • 子育て&健康メール(令和7年2月28日) (埼玉県)
    [2025/02/28 12:00:01]
    ・ゆりかご教室3月10日(月)、13時〜15時30分、保健センターで、妊婦と夫または家族を対象に、ゆりかご教室を開催します。お母さん・お父さんになる方のための教室です。お父さんのための妊婦体

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
子育て&健康メール(令和5年12月22日)