子育て&健康メール(令和5年9月1日) |
2023/09/01 12:00:02 |
◆ゆりかご教室
9月15日(金)、13時〜15時45分、保健センターで、これからお母さん・お父さんになる人を対象に、こんにちは赤ちゃん(お話)、妊娠中の食生活と歯の健康(お話)、赤ちゃんの沐浴(体験)、妊婦体験を行います。
料金は無料、申込み、お問合せは、保健センター(271・2745)へ。
▼申込みはこちら
https://logoform.jp/form/chro/221865
◇栗ひろい体験
9月9日(土)、17日(日)、9時〜(雨天の場合10日(日)、18日(祝))、農業交流センター周辺の栗畑で、栗ひろい体験を開催します。料金は1000円(入園料200円、栗代1kg分800円。他収穫分は100g 80円で購入可)。
申込み(9月5日(火)から)、お問合せは、農業交流センター(279・3335)へ。
▽詳細はこちら
https://tsurunosato.com/news/%e6%a0%97%e3%81%b2%e3%82%8d%e3%81%84%e4%bd%93%e9%a8%93%ef%bc%88%e5%8f%8e%e7%a9%ab%e4%bd%93%e9%a8%93%ef%bc%89/
◆たねダンゴ作り教室
9月16日(土)、10時〜11時、農業交流センターで、たくさんの花の種を一緒に育てられる「たねダンゴ」の作り方教室を開催します。料金は1組1500円(材料代含む)、植えつけたプランターは持ち帰れます。簡単なので、親子で参加できます。
申込み(9月6日(水)から)、お問合せは、農業交流センター(279・3335)へ。
▼詳細はこちら
https://tsurunosato.com/news/%e3%81%9f%e3%81%ad%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%b4%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%82%8a%e6%95%99%e5%ae%a4/
◇自分の元気度をチェックしよう!
9月19日(火)・22日(金)、10時〜12時、北市民センターで、市内在住の65歳以上で2日間参加可能な方を対象に、フレイルチェック測定会と健康長寿へギアチェンジ講座を開催します。
料金は無料、申込み、お問合せは、健康長寿課健康増進担当へ。
▽詳細はこちら
https://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page007951.html
--------------------------------------
鶴ヶ島市ウェブサイト
http://www.city.tsurugashima.lg.jp/
提供:鶴ヶ島市秘書広報課
※このメールには返信できません
--------------------------------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 子育て&健康メール(令和7年10月3日) (埼玉県)
[2025/10/03 12:00:14]
・産前産後サポート事業〜ほっこりサロン〜10月8日(水)、9時30分〜11時30分、保健センターで、外出や人と付き合うことに気がすすまなかったり、精神科に通院したりしている妊婦やママを対象に
- 子育て&健康メール(令和7年9月26日) (埼玉県)
[2025/09/26 12:00:20]
・10月は「がん検診受診率60%達成に向けた集中キャンペーン月間」ですがん検診をぜひ受診してください。すでに受診券をお持ちの方は忘れずに受診してください。10月18日(土)以降は、申込みや予
- 子育て&健康メール(令和7年9月19日) (埼玉県)
[2025/09/19 12:00:06]
・特定健康診査を受けましょうまもなく終了となりますので、早めに受診してください。鶴ヶ島市国民健康保険の特定健康診査実施期間は、10月31日(金)までです。10月は毎年混雑し、医療機関によって
- 子育て&健康メール(令和7年9月12日) (埼玉県)
[2025/09/12 12:00:08]
・ゆりかご教室9月30日(火)、13時〜15時30分、保健センターで、妊婦と夫または家族を対象に、ゆりかご教室を開催します。赤ちゃんとの生活、妊娠中の食生活や歯の健康、お父さんのための妊婦体
- 子育て&健康メール(令和7年9月5日) (埼玉県)
[2025/09/05 12:00:06]
・ほっこりサロン9月10日(水)、9時30分〜11時30分、保健センターで、外出や人と付き合うことに気がすすまなかったり、精神科に通院したりしている妊婦やママを対象に、ほっこりサロンを開催し