埼玉県 つるがしまメールマガジン
子育て&健康メール(令和5年7月21日)
2023/07/21 12:00:02
スポンサーリンク
埼玉県 つるがしまメールマガジン
(スマートフォン版)
・ようこそ鶴ヶ島de子育て〜ママのためのほっこりサロン〜
7月25日(火)、10時〜12時、保健センターで、メンタルクリニックや精神科に通院中の妊婦さんや子育て中の母親を対象に、季節の制作・親子ふれあい遊びを行います。
「人付き合いが苦手」「安心して過ごせる場所がほしい」などお悩みの方、ほっこりサロンで一緒に過ごしませんか?
お子さんを預かる保育はありませんが、保健師や保育士がサポートします。
申込み、お問合せは保健センター(271・2745)へ。
申込はこちら
https://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page009028.html 

・読書の夏!本の読み方感じ方
7月22日(土)、10時〜11時30分、まちライブラリー@富士見市民センターで、この夏読んでみたい本や夏におすすめの本を持ち寄って皆でお話しましょう。
読書感想文のヒントが見つかるかも!?
対象は小学生から大人までで、料金は無料です。
申込みは当日までに専用フォームから、お問合せは富士見市民センター(287・1661)へ。
申込はこちら
https://logoform.jp/f/Au5cH

・夏野菜の保存食教室 
7月27日(木)、9時30分〜12時、農業交流センターで、旬の夏野菜を使って日持ちのする料理を実習します。
メニューはなす南蛮、和風ピクルス、トマトピューレ、ピーマンとししとうの佃煮、きゅうりのパリパリ漬けです。
料金は700円、申込み、お問合せは、農業交流センター(279・3335)へ。
詳細はこちら
https://tsurunosato.com/news/natsuhozon/


鶴ヶ島市ウェブサイト
http://www.city.tsurugashima.lg.jp/
提供:鶴ヶ島市秘書広報課
※このメールには返信できません
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 子育て&健康メール(令和6年6月7日) (埼玉県)
    [2024/06/07 12:00:01]
    ・「知りたい!聞きたい!トイレトレーニング」6月25日(火)・7月4日(木)、10時15分〜11時45分、富士見市民センターで、1歳〜3歳の子どもの保護者を対象に、トイレトレーニングの子育て
  • 防犯情報(令和6年6月4日) (埼玉県)
    [2024/06/04 16:59:04]
    【特殊詐欺にご注意を】市役所職員をかたる不審な電話がかかっています。「還付金の通知が届いていませんか」などといった電話があったら詐欺を疑ってください。不審な電話があった場合は、すぐに警察へ通
  • 【自治体からのお知らせ】 (埼玉県)
    [2024/06/01 09:52:50]
    6月1日9時52分放送内容こちらは@ぼうさいつるがしま@鶴ヶ島市役所です▲西入間警察署から@行方不明者について@お知らせします▲昨日@午後8時ごろから@鶴ヶ島市南町二丁目地内にお住いの@83
  • 子育て&健康メール(令和6年5月31日) (埼玉県)
    [2024/05/31 12:00:02]
    ・ファミリー・サポート・センター提供会員講習会育児を応援したい市内または隣接する市町に在住する20歳以上の方を対象に、「ファミリー・サポート・センター提供会員講習会」を開催します。6月13日
  • 子育て&健康メール(令和6年5月24日) (埼玉県)
    [2024/05/24 12:00:01]
    ・歯と口の健康フェア20246月2日(日)、10時〜12時30分(受付は12時まで、(1)のみ11時30分受付終了)、坂戸市立市民健康センターで、(1)こども歯科健診・フッ素塗布(2)成人歯

埼玉県 の安心安全メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。