埼玉県 つるがしまメールマガジン
子育て&健康メール(令和5年1月27日)
2023/01/27 12:00:02
スポンサーリンク
埼玉県 つるがしまメールマガジン
(スマートフォン版)
・令和5年度幼児クラブ会員募集
児童館では、幼稚園入園前の幼児親子の仲間づくりを目的に、手遊びや体操などをして遊ぶ幼児クラブの会員を募集します。
平成31年4月2日〜令和3年4月1日に生まれた幼児とその保護者が対象で、定員は各15組程度、料金は年間1,000円です。
活動日は、西児童館(285・7048)は火曜日、脚折児童館(287・0270)は水曜日、大橋児童館(286・0007)は木曜日、上広谷児童館(287・1732)は金曜日です。
時間は児童館により異なりますので各館にご確認ください。
申込みは、市内在住の方は2月10日(金)〜17日(金)、市外の方は2月18日(土)〜24日(金)、 申込用紙は2月1日(水)から各児童館で配付します。

・定例健康ウォーク
2月10日(金)、9時30分〜12時、富士見市民センターを出発し、3〜5km程度のコースを歩きます。
講師付きなので、初心者でも安心して参加できます。
ご自身の健康づくりのきっかけに、参加してみませんか。
申込み、お問合せは、健康長寿課健康増進担当へ。
詳細はこちら
https://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page005199.html


鶴ヶ島市ウェブサイト
http://www.city.tsurugashima.lg.jp/
提供:鶴ヶ島市秘書広報課
※このメールには返信できません
埼玉県 つるがしまメールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 子育て&健康メール(令和7年9月12日) (埼玉県)
    [2025/09/12 12:00:08]
    ・ゆりかご教室9月30日(火)、13時〜15時30分、保健センターで、妊婦と夫または家族を対象に、ゆりかご教室を開催します。赤ちゃんとの生活、妊娠中の食生活や歯の健康、お父さんのための妊婦体
  • 子育て&健康メール(令和7年9月5日) (埼玉県)
    [2025/09/05 12:00:06]
    ・ほっこりサロン9月10日(水)、9時30分〜11時30分、保健センターで、外出や人と付き合うことに気がすすまなかったり、精神科に通院したりしている妊婦やママを対象に、ほっこりサロンを開催し
  • 子育て&健康メール(令和7年8月29日) (埼玉県)
    [2025/08/29 12:00:17]
    ・2年に1度子宮頸がん検診を受けましょう令和8年1月31日(土)までに、20歳以上(平成18年4月1日までに生まれた方で前年度未受診の方)を対象に、子宮頸がん検診を実施します。実施医療機関は
  • 子育て&健康メール(令和7年8月22日) (埼玉県)
    [2025/08/22 12:00:56]
    ・子育て講座「こどもの写真をかわいくデコレーション〜初めてのスクラップブッキング〜」9月16日(火)、10時15分〜11時45分、女性センターで、0歳〜3歳のお子さんの保護者を対象に、子育て
  • 国民保護関係情報 (埼玉県)
    [2025/08/20 11:01:35]
    8月20日11時00分放送内容これは、Jアラートのテストです。

暑さ指数マップ
(熱中症アラート)
外出時には熱中症に注意!
アラートの確認を!

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
子育て&健康メール(令和5年1月27日)