|
子育て&健康メール(令和3年3月12日) |
|
2021/03/12 12:00:01 |
・緊急事態宣言が発出されています
新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、緊急事態宣言が発出されています。
3密(密閉・密集・密接)を避ける、マスクの着用や手洗いうがい、換気などの基本的な対策を徹底するなど、感染拡大防止のため「新しい生活様式」の実践に引き続きご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染症情報はこちらhttps://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/dir007486.html
・令和3年度幼児クラブ登録者追加募集中!(西児童館・大橋児童館)
児童館では、幼稚園入園前の幼児親子の仲間づくりを目的に、手遊びや体操などをして遊ぶ幼児クラブを開催しています。
3月19日(金)まで、西児童館と大橋児童館で令和3年度会員の追加募集を行っています。
申込み、お問合せは、各児童館(西285・7042、大橋286・0007)へ。
詳細はこちらhttps://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page000659.html
・じゃがいも栽培体験
3月13日(土)10時〜、農業交流センターにて、じゃがいも栽培体験を開始します(雨天時は14日(日)。延期の際は直接連絡あり)。
種じゃがいもの植え付けから、収穫(6月)までの体験です。
じゃがいもの成長をお子さんと観察してみませんか?
申込みの上、当日は手袋と長靴を持参してください。申込み、お問合せは、農業交流センター(279・3335)へ。
鶴ヶ島市ウェブサイト
http://www.city.tsurugashima.lg.jp/
提供:鶴ヶ島市秘書広報課
※このメールには返信できません
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 子育て&健康メール(令和7年10月24日) (埼玉県)
[2025/10/24 12:00:16]
・「お口から始める健康づくり」11月6日(木)・令和8年2月19日(木)、13時30分〜15時、富士見市民センターで、市内在住で65歳以上の方を対象に、「お口から始める健康づくり」を開催しま
- 子育て&健康メール(令和7年10月17日) (埼玉県)
[2025/10/17 12:00:19]
・青空ストレッチ教室10月29日(水)、13時30分〜15時、市内在住の方を対象に、青空ストレッチ教室を開催します。南市民センター集合、鶴ヶ丘児童公園解散(ガーデンパークまで歩きます)です。
- 子育て&健康メール(令和7年10月3日) (埼玉県)
[2025/10/03 12:00:14]
・産前産後サポート事業〜ほっこりサロン〜10月8日(水)、9時30分〜11時30分、保健センターで、外出や人と付き合うことに気がすすまなかったり、精神科に通院したりしている妊婦やママを対象に
- 子育て&健康メール(令和7年9月26日) (埼玉県)
[2025/09/26 12:00:20]
・10月は「がん検診受診率60%達成に向けた集中キャンペーン月間」ですがん検診をぜひ受診してください。すでに受診券をお持ちの方は忘れずに受診してください。10月18日(土)以降は、申込みや予
- 子育て&健康メール(令和7年9月19日) (埼玉県)
[2025/09/19 12:00:06]
・特定健康診査を受けましょうまもなく終了となりますので、早めに受診してください。鶴ヶ島市国民健康保険の特定健康診査実施期間は、10月31日(金)までです。10月は毎年混雑し、医療機関によって