子育て&健康メール(令和2年11月27日) |
2020/11/27 12:00:02 |
スポンサーリンク
・新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぎましょう
昨日、県内では、160人の感染症陽性者が確認されました。
乾燥した今の季節は、新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザの流行時期でもあります。
一人ひとりがマスクの着用や手洗いうがいを徹底し、3密を回避するなど、感染予防対策を心がけましょう。
新型コロナウイルス感染症情報はこちらhttp://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/dir007486.html
・図書館より12月【おはなし会】のお知らせ
感染症対策のため、各回定員先着15名とし、中央図書館2階に場所を変更して開催します。
小学生以上の方は、マスクを着用していただき、体調が悪い方は参加をお控えいただくようお願いします。
日程等の詳細は、図書館ホームページをご確認ください。お問合せは、中央図書館(271・3001)へ。
詳しくはこちらhttps://www.tsurugashima-lib.jp/news.php?id=606
・図書館より年末年始休館予定のお知らせ
年末年始の中央図書館及び各分室の休館日をお知らせします。
◆中央図書館及び若葉駅前カウンター以外の各分室
12月28日(月)から1月4日(月)まで休館(東分室・南分室は、1月5日(火)は定期休館日)
◆若葉駅前カウンター
12月29日(火)から1月3日(日)まで休館
開館日は、図書館ホームページのカレンダーでも確認できます。お問合せは、中央図書館(271・3001)へ。
詳しくはこちらhttps://www.tsurugashima-lib.jp/map.html
鶴ヶ島市ウェブサイト
http://www.city.tsurugashima.lg.jp/
提供:鶴ヶ島市秘書広報課
※このメールには返信できません
昨日、県内では、160人の感染症陽性者が確認されました。
乾燥した今の季節は、新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザの流行時期でもあります。
一人ひとりがマスクの着用や手洗いうがいを徹底し、3密を回避するなど、感染予防対策を心がけましょう。
新型コロナウイルス感染症情報はこちらhttp://www.city.tsurugashima.lg.jp/page/dir007486.html
・図書館より12月【おはなし会】のお知らせ
感染症対策のため、各回定員先着15名とし、中央図書館2階に場所を変更して開催します。
小学生以上の方は、マスクを着用していただき、体調が悪い方は参加をお控えいただくようお願いします。
日程等の詳細は、図書館ホームページをご確認ください。お問合せは、中央図書館(271・3001)へ。
詳しくはこちらhttps://www.tsurugashima-lib.jp/news.php?id=606
・図書館より年末年始休館予定のお知らせ
年末年始の中央図書館及び各分室の休館日をお知らせします。
◆中央図書館及び若葉駅前カウンター以外の各分室
12月28日(月)から1月4日(月)まで休館(東分室・南分室は、1月5日(火)は定期休館日)
◆若葉駅前カウンター
12月29日(火)から1月3日(日)まで休館
開館日は、図書館ホームページのカレンダーでも確認できます。お問合せは、中央図書館(271・3001)へ。
詳しくはこちらhttps://www.tsurugashima-lib.jp/map.html
鶴ヶ島市ウェブサイト
http://www.city.tsurugashima.lg.jp/
提供:鶴ヶ島市秘書広報課
※このメールには返信できません
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 子育て&健康メール(令和7年4月4日) (埼玉県)
[2025/04/04 12:00:06]・親子の歯みがき教室4月7日(月)、(1)13時30分〜(2)14時30分〜、保健センターで、妊婦・乳幼児・学童とそのご家族を対象に、親子の歯みがき教室を開催します。当日は、母子健康手帳、歯
- 子育て&健康メール(令和7年3月28日) (埼玉県)
[2025/03/28 12:00:11]・「逆木荘フレイル予防教室」開講・生徒募集4月〜9月の第2・4木曜日、10時30分〜12時、老人福祉センター「逆木荘」で、市内在住で60歳以上の方を対象に、「逆木荘フレイル予防教室」を開講し
- 子育て&健康メール(令和7年3月21日) (埼玉県)
[2025/03/21 12:00:02]・HPVワクチンのキャッチアップ接種期間延長のお知らせ接種を希望する方で、次の2つを満たす方(1)平成9年4月2日から平成21年4月1日生まれの女性(2)令和4年4月1日から令和7年3月31
- 子育て&健康メール(令和7年3月14日) (埼玉県)
[2025/03/14 12:00:01]・ようこそ鶴ヶ島de子育て〜はぐはぐサロン〜3月14日(金)、9時30分〜11時30分、女性センター1階託児室で、(1)多胎児妊娠中の方、双子の親子(2)外国籍の親子、妊婦(3)お友達が欲し
- 子育て&健康メール(令和7年3月7日) (埼玉県)
[2025/03/07 12:00:02]・じゃがいも栽培体験3月15日(土)(雨天の場合16日(日))、9時集合、農業交流センターで、じゃがいも栽培体験を行います。じゃがいもをいっしょに育ててみませんか。収穫したじゃがいもはお持ち