埼玉県 草加市あんしんメール
【子ども見守り】ぼうはんパワーアップ講座を開催します!
2022/12/20 08:35:22
スポンサーリンク
埼玉県 草加市あんしんメール
(スマートフォン版)
県内で発生している「子どもに対する声かけ事案」の70%以上は、小中学生が対象となっており、草加市内においても被害が報告されています。
不審者から身を守る”自己防衛力”を高めるための知識と対応策を実践式の講義を受講し、身につけましょう。

日時:令和5年2月5日(日) 午後2時〜3時30分(午後1時30分受付)
場所:中央公民館 ホール(草加市住吉2-9-1)
定員:200名(先着順)
受講対象:(1)幼児〜中学生(幼児〜小学校3年生は保護者同伴)、(2)防犯に興味のある方(経験不問・未経験者歓迎)
※いずれも市内在住・在勤者
講座内容:【第1部】ミニ講演&ぼうはんクイズ、【第2部】ぼうはんパワーアップ教室(観察力、距離感、逃げるわざ等)
※受講の際は、下記申込フォーム又は申請書でのお申し込みが必要です。申請書は、下記リンク先(市ホームページ)からダウンロードしてください。

【申込フォーム】
https://s-kantan.jp/city-soka-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=45197

【リンク先(市ホームページ)】
https://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1704/010/040/070/PAGE000000000000072344.html

草加市役所 くらし安全課 防犯対策係
048-922-3607

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/soka/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/soka/home
埼玉県 草加市あんしんメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【1月31日15時時点】下水道の使用制限のお願い (埼玉県)
    [2025/01/31 17:31:24]
    八潮市内で発生した道路の陥没に伴い流域下水道の使用制限が通知されました。公共下水道をご使用になっている皆様におかれましては、埼玉県の流域下水道が復旧するまでの間、お風呂やお洗濯、台所からの排
  • 足立区内の公衆浴場入浴料が無料 (埼玉県)
    [2025/01/31 15:56:08]
    八潮市で発生した道路陥没に伴う下水道使用制限への支援として、足立区浴場組合のご協力のもと、区内公衆浴場の入浴料が無料となりました(本人確認書類等の提示必須)。詳しくは、以下草加市HPをご覧く
  • 不審者情報(1月31日) (埼玉県)
    [2025/01/31 14:49:06]
    【事案1】「パチンコに行くんだけど魂をくれない。」と言われ、肩に手をかけられた。【日時】令和7年1月28日(火)午後2時45分頃【場所】長栄三丁目地内路上【被害者】男子中学生【不審者】年齢:
  • 犯罪発生情報(1月5日〜1月30日) (埼玉県)
    [2025/01/31 14:46:48]
    令和7年1月5日から1月30日までの間に次の地域で、窃盗事案等が発生しました。【器物損壊】旭町5丁目花栗4丁目氷川町苗塚町【空き巣】花栗3丁目瀬崎5丁目×2瀬崎6丁目【自転車盗】高砂2丁目住
  • 下水道管渠の緊急点検の実施について (埼玉県)
    [2025/01/31 14:11:26]
    八潮市での陥没事故を受けて、国では自治体に対し、大規模な下水道管渠に対する緊急点検の実施の通達を出しました。草加市では、国が示す規模の下水道管渠は保有していませんが、市独自の取組として、大き

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【子ども見守り】ぼうはんパワーアップ講座を開催します!