【特別定額給付金の偽サイトに注意!!】 |
2020/10/19 17:00:18 |
スポンサーリンク
現在、総務省を騙るメールアドレス(info@soumu.go.jp)から、「二回目の特別定額給付金の特設サイトを開設しました」とうたい、偽サイトへ誘導するようなリンクが含まれたメールが送信されているとの情報が寄せられています。
●このような偽サイトで個人情報等を入力すると、詐欺などの犯罪につながる可能性があるので十分に注意してください。
●上記のアドレスからメールが届いた場合には、決してリンクにアクセスせず、メールを削除してください。
●特別定額給付金について政府がメールでお知らせすることは絶対にありません。
また、上記以外のメールアドレスから総務省等を名乗ったメールが届いても、情報を盗み取ることを目的とした偽のメールである可能性が高いので十分に注意してください。
不審に感じるメールが届いた場合は草加市役所くらし安全課へ連絡をお願いします。
(注)官公庁を名乗る者が訪問してきた場合は、ドアチェーン等を活用し、身分証明書の提示を求め、現金を要求されてもすぐに支払わないでください。
また、不審だと感じたらすぐに警察に通報してください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
草加市役所くらし安全課
防犯対策係 048-922-3607
●このような偽サイトで個人情報等を入力すると、詐欺などの犯罪につながる可能性があるので十分に注意してください。
●上記のアドレスからメールが届いた場合には、決してリンクにアクセスせず、メールを削除してください。
●特別定額給付金について政府がメールでお知らせすることは絶対にありません。
また、上記以外のメールアドレスから総務省等を名乗ったメールが届いても、情報を盗み取ることを目的とした偽のメールである可能性が高いので十分に注意してください。
不審に感じるメールが届いた場合は草加市役所くらし安全課へ連絡をお願いします。
(注)官公庁を名乗る者が訪問してきた場合は、ドアチェーン等を活用し、身分証明書の提示を求め、現金を要求されてもすぐに支払わないでください。
また、不審だと感じたらすぐに警察に通報してください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
草加市役所くらし安全課
防犯対策係 048-922-3607
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報・注意報 (埼玉県)
[2025/05/02 22:40:18]気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年5月2日22時39分■発表官署:熊谷地方気象台■各地域の情報:[草加市]解除・強風注意報--登録の変更・解除は下記ページの案内をご
- 気象警報・注意報 (埼玉県)
[2025/05/02 21:00:13]気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年5月2日20時58分■発表官署:熊谷地方気象台■各地域の情報:[草加市]解除・大雨注意報--登録の変更・解除は下記ページの案内をご
- 気象警報・注意報 (埼玉県)
[2025/05/02 19:08:28]気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年5月2日19時07分■発表官署:熊谷地方気象台■各地域の情報:[草加市]発表・強風注意報--登録の変更・解除は下記ページの案内をご
- 気象警報・注意報 (埼玉県)
[2025/05/02 17:32:39]気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年5月2日17時32分■発表官署:熊谷地方気象台■各地域の情報:[草加市]発表・大雨注意報--登録の変更・解除は下記ページの案内をご
- 不審者情報(5月2日) (埼玉県)
[2025/05/02 15:09:22]【事案1】全裸の男が立っているのを目撃【日時】令和7年4月25日(金)午後3時30分頃【場所】青柳八丁目地内集合住宅敷地【被害者】女子中学生【不審者】60〜70代位男中肉黒髪【事案2】包丁の