埼玉県 草加市あんしんメール
大型連休中における草加警察署からの警戒注意報
2020/05/01 17:01:44
スポンサーリンク
埼玉県 草加市あんしんメール
(スマートフォン版)
1 新型コロナウイルスの給付金配布に関する事案
 公的機関職員を騙った電話・メール・訪問が予想されます。
 電話や訪問者の会話に応じてしまうと
● 還付金・給付金名目の詐欺
● カード手交型の詐欺
● アポ電強盗
 などの被害に遭われてしまう可能性があります。
 このような内容の話になったときは、応じる事無く、直ぐに草加警察署へ通報をお願います。
 ※至急の場合は110番を!!

2 外出をする際は確実に鍵を掛けましょう
 大型連休に入ると侵入窃盗の被害が多発します。
 短時間の外出でも窓・玄関の鍵は確実に施錠し、不在が夜間に及ぶ場合は、室内に明かりを灯して外出するなどの防犯対策を講じましょう。

3 マスク送り付け商法に注意
● 身に覚えのない宅配物が届いた
● 届物に「マスク」と記載されている荷物が代金引換で届いた
 などの問い合わせが市内でも確認されています。
 身に覚えのない宅配物は受取りを拒否し、代金引換には応じないようにしましょう。
 受け取ってしまった場合は開封せず、警察への相談をお願いします。

草加警察署
048-943-0110

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

草加市役所 くらし安全課
048-922-3607
埼玉県 草加市あんしんメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
大型連休中における草加警察署からの警戒注意報