人に優しい、新型コロナ対策市長メッセージーいっしょにのりこえよう。ー動画版を公開しました |
2020/09/07 15:56:49 |
スポンサーリンク
こんにちは。朝霞市長の富岡勝則です。
はじめに、新型コロナウイルス感染症に感染された方々の、一日も早い回復をお祈り申し上げます。
さて現在、最前線で危険を省みず頑張ってくださっている医療、介護、保育従事者の皆様。
さまざまな工夫をこらして、営業活動を続けてくださっている飲食店や小売業の皆様。
日々、生活に必要なものや人を運び、届けてくれる運送業の皆様。
そして、毎日、子育てに奮闘なさっている保護者、教育者の皆様。
皆様の頑張りにあらためて、心からの感謝と敬意を申し上げます。この頑張りの先には、きっと「また、みんなで、また、笑顔で、集える日」がやってきます。
再会のその日を目指して、朝霞市も皆さんとともに頑張ってまいります。
ここで私から、皆さんにお願いがあります。
新型コロナウイルスは誰も知らないうちに罹患し、気付かないうちに感染させてしまう恐れがあるため、感染することや感染させてしまうことを気にするあまり、ストレスが高まることもあると思います。みなさんも、自分で気づかないうちにストレスをため込んでいませんか?
ストレスがたまると、つい攻撃的になってしまうことがあると思います。
でも、そんな時こそ、差別的な発言や行動、誹謗中傷などを行わないようにしなければなりません。
正しい情報をもとに、お互いを理解することが重要です。
新型コロナウイルスが原因で、学校に行くことに不安を抱えているお子さんがいるかもしれませんが、先生方も、お友達も、皆さんを笑顔で迎えてくれます。どうか安心してください。
感染に不安を抱えているお年寄りの方がいるかもしれませんが、過度に心配し過ぎることなく、市や周囲の人に、どうか遠慮なく相談してください。
私は、人が人を思いやり、誰一人取り残されることなく、市民一体となって乗り越えるからこそ、未来は輝かしいものになる、と考えています。
残念ながら、新型コロナウイルス感染症は、まだまだ収束には至っておりません。
これからも、ソーシャルディスタンスの確保、十分な手洗い、マスクの着用など、感染症対策を続けていただき、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
朝 霞 市 長 富 岡 勝 則
同内容をYouTube、市ホームぺージにも公開しています。
YouTube https://youtu.be/OiMBFstar0E
市ホームページ https://www.city.asaka.lg.jp/soshiki/55/corona-pref-message.html
はじめに、新型コロナウイルス感染症に感染された方々の、一日も早い回復をお祈り申し上げます。
さて現在、最前線で危険を省みず頑張ってくださっている医療、介護、保育従事者の皆様。
さまざまな工夫をこらして、営業活動を続けてくださっている飲食店や小売業の皆様。
日々、生活に必要なものや人を運び、届けてくれる運送業の皆様。
そして、毎日、子育てに奮闘なさっている保護者、教育者の皆様。
皆様の頑張りにあらためて、心からの感謝と敬意を申し上げます。この頑張りの先には、きっと「また、みんなで、また、笑顔で、集える日」がやってきます。
再会のその日を目指して、朝霞市も皆さんとともに頑張ってまいります。
ここで私から、皆さんにお願いがあります。
新型コロナウイルスは誰も知らないうちに罹患し、気付かないうちに感染させてしまう恐れがあるため、感染することや感染させてしまうことを気にするあまり、ストレスが高まることもあると思います。みなさんも、自分で気づかないうちにストレスをため込んでいませんか?
ストレスがたまると、つい攻撃的になってしまうことがあると思います。
でも、そんな時こそ、差別的な発言や行動、誹謗中傷などを行わないようにしなければなりません。
正しい情報をもとに、お互いを理解することが重要です。
新型コロナウイルスが原因で、学校に行くことに不安を抱えているお子さんがいるかもしれませんが、先生方も、お友達も、皆さんを笑顔で迎えてくれます。どうか安心してください。
感染に不安を抱えているお年寄りの方がいるかもしれませんが、過度に心配し過ぎることなく、市や周囲の人に、どうか遠慮なく相談してください。
私は、人が人を思いやり、誰一人取り残されることなく、市民一体となって乗り越えるからこそ、未来は輝かしいものになる、と考えています。
残念ながら、新型コロナウイルス感染症は、まだまだ収束には至っておりません。
これからも、ソーシャルディスタンスの確保、十分な手洗い、マスクの着用など、感染症対策を続けていただき、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
朝 霞 市 長 富 岡 勝 則
同内容をYouTube、市ホームぺージにも公開しています。
YouTube https://youtu.be/OiMBFstar0E
市ホームページ https://www.city.asaka.lg.jp/soshiki/55/corona-pref-message.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災行政無線放送内容(朝霞市長選挙のお知らせ) (埼玉県)
[2025/02/16 16:00:29]【防災行政無線放送内容2月16日午後4時頃】朝霞市選挙管理委員会から、お知らせします。今日は、朝霞市長選挙の投票日です。投票は、もうお済みでしょうか。投票時間は、午後8時までです。まだ、お済
- 防災行政無線放送内容(朝霞市長選挙のお知らせ) (埼玉県)
[2025/02/16 14:00:30]【防災行政無線放送内容2月16日午後2時頃】朝霞市選挙管理委員会から、お知らせします。今日は、朝霞市長選挙の投票日です。投票は、もうお済みでしょうか。投票時間は、午後8時までです。まだ、お済
- 防災行政無線放送内容(朝霞市長選挙のお知らせ・前日) (埼玉県)
[2025/02/15 14:00:19]【防災行政無線放送内容2月15日午後2時頃】朝霞市選挙管理委員会から、お知らせします。明日、2月16日(日曜日)は、朝霞市長選挙の投票日です。当日投票所に行けない方は、期日前投票をご利用くだ
- Jアラートを使用した試験放送が行われます (埼玉県)
[2025/02/10 15:32:20]次の日時で、Jアラートを使用した試験放送が全国一斉に行われ、本市でも市内すべての防災行政無線と防災ラジオから試験放送を行います。ご理解・ご協力をお願いします。日時/2月12日(水)午前11時
- 下水道の汚水の放流について朝霞市に影響はありません (埼玉県)
[2025/02/04 16:30:19]八潮市で発生した下水道管破損により、下水道の汚水を中川に放流していますが、朝霞市の水道水の取水元である荒川に混入することはありません。問い合わせ/水道施設課電話048−463−1204