火災予防について |
2021/12/28 12:05:20 |
寄居町メール配信サービスをご利用の皆様へ
役場自治防災課からお知らせします。
空気が乾燥し、火災が起こりやすくなっています。
火の取り扱いには十分注意しましょう。
火を使用する場合は、近くに消火器などを準備し、その場を離れないようにしてください。
問い合わせ
自治防災課
TEL048-581-2121(内線371〜373)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 詐欺被害防止(還付金、電話) (埼玉県)
[2025/05/28 15:10:54]
寄居町メール配信サービスをご利用の皆様へ本日、寄居警察署管内において、不当な請求や還付金を装った不審な電話が多数かかってきています。被害にあわないよう注意し、不審な電話や訪問があった場合は、
- 全国瞬時警報システム(J-アラート)の放送訓練の実施について (埼玉県)
[2025/05/28 10:45:54]
寄居町メール配信サービスをご利用の皆様へ全国瞬時警報システム(J-アラート)の放送訓練の実施についてお知らせします。本日、午前11時ごろ、防災行政無線を使い全国瞬時警報システム(J-アラート
- ごみの分別について (埼玉県)
[2025/05/25 17:10:19]
寄居町メール配信サービスをご利用の皆様へごみの分別についてお知らせします。家庭ごみは、決められた袋に正しく分別し、地区のルールを守って出しましょう。詳しい分別方法などは、ご家庭にお配りしてい
- 詐欺被害防止(還付金、電話) (埼玉県)
[2025/05/23 15:55:54]
寄居町メール配信サービスをご利用の皆様へ本日、寄居警察署管内において、不当な請求や還付金を装った不審な電話が多数かかってきています。被害にあわないよう注意し、不審な電話や訪問があった場合は、
- 詐欺被害防止(還付金、電話) (埼玉県)
[2025/05/20 13:20:27]
寄居町メール配信サービスをご利用の皆様へ本日、寄居警察署管内において、不当な請求や還付金を装った不審な電話が多数かかってきています。被害にあわないよう注意し、不審な電話や訪問があった場合は、