埼玉県 東松山いんふぉメール
男性向けかんたん料理教室のご案内
2025/11/28 17:08:17
スポンサーリンク
埼玉県 東松山いんふぉメール
(スマートフォン版)
かんたん料理教室は、健康寿命を延ばす介護予防の取組について、身近な食材を使った調理実習により、高齢期の栄養のとり方を学ぶ教室です。事前にお問い合わせの上、ご参加ください。
日時:令和8年1月8日、2月12日、3月12日(木)午前10時〜正午
場所:平野市民活動センター
対象:市内在住の65歳以上の男性
※今回は男性限定になります。予めご了承ください。 
定員:20人(申込順)
費用:各回400円
申し込み:12月3日(水)〜1月6日(火)までに直接、電話又はFAXで総合福祉エリアへ

詳細は市ホームページからもご確認いただけます。
https://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/32/2282.html

■お問い合わせ
総合福祉エリア 
電話:22-5561 FAX:25-3305

東松山市役所 健康福祉部 高齢介護課
電話:0493-21-1406 FAX:0493-22-7731


*****************************
このメールは送信専用です。返信はできません。
東松山いんふぉメール

登録情報の変更/退会は以下のアドレスへ空メールを送信してください。
higashimatsuyama@emp-sa.smart-lgov.jp
*****************************

埼玉県 東松山いんふぉメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 男性向けかんたん料理教室のご案内 (埼玉県)
    [2025/11/28 17:08:17]
    かんたん料理教室は、健康寿命を延ばす介護予防の取組について、身近な食材を使った調理実習により、高齢期の栄養のとり方を学ぶ教室です。事前にお問い合わせの上、ご参加ください。日時:令和8年1月8
  • 気軽に、物忘れチェックしてみませんか? (埼玉県)
    [2025/11/27 11:00:12]
    今しようとしたことを忘れてしまった…。知っている人の名前が思い出せない…。こんなことはありませんか?自分や家族のことで「これって認知症かな?」と感じたときに、市ホームページで気軽にチェックす
  • 特殊詐欺防止の周知について (埼玉県)
    [2025/11/26 14:40:42]
    こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。東松山警察署から、お知らせします。東松山市内において、市役所職員をかたる「詐欺」の電話が、かかってきています。他人に現金やキャッシュカードを渡さない
  • 野生動物(クマ)の目撃情報について (埼玉県)
    [2025/11/25 09:13:55]
    11月24日(月)午後4時10分頃、神戸地内で、クマのような動物を目撃したとの情報が東松山警察署に寄せられました。外出した際は周囲を警戒し、遠くにクマがいることに気が付いた場合は急に動いたり
  • 認知症検診で予防・早期発見を! (埼玉県)
    [2025/11/21 11:00:16]
    医療機関で、問診形式の認知症検診を受けてみませんか?市では、認知症の早期発見や早期診断・治療につなげるため、認知症検診事業を行っています。とき:令和7年6月1日(日)から12月25日(木)ま

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
男性向けかんたん料理教室のご案内