不審者情報について |
2024/10/18 17:45:07 |
東松山市内において、屋根のリフォームや金属買取業者を装った男が、自宅に訪問する不審者情報が複数確認されています。
不審者は、在宅時間などを確認しており、詐欺や空き巣の犯行情報を得ようとしている可能性があります。
被害に遭わないためにも、「在宅時でも戸締りを徹底する」「業者等を自宅内に入れない」「ドアスコープなどで訪問者を確認する」などの防犯対策をお願いします。
また、断っても業者が立ち去らない場合は、直ぐに110番通報してください。
【犯罪・防犯情報ツールのご案内】
埼玉県警察が提供しているメールマガジン「犯罪情報官NEWS」に登録すると、特殊詐欺や不審者に関する情報のほか、一般的な防犯情報などを受け取ることができます。
また、メールマガジンのほか、X・Facebook・Yahoo!防災速報・Instagramでも情報をタイムリーにお届けしています。
ぜひご登録いただき、防犯対策にお役立てください。
※登録については、下記URLからご確認ください。
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0011/kurashi/jouhoukanannai.html
*****************************
このメールは送信専用です。返信はできません。
東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
infomail@city-higashimatsuyama.jp
*****************************
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 特殊詐欺防止の周知について (埼玉県)
[2025/10/03 16:25:19]
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。東松山警察署から、お知らせします。東松山市内において、「詐欺」の電話が、かかってきています。他人に現金やキャッシュカードを渡さないでください。不審な
- 【大好評実施中!】乳がん検診(個別)を受けましょう! (埼玉県)
[2025/10/03 10:00:14]
10月はピンクリボン月間です。日本人女性のうち乳がんを発症する割合は9人に1人ですが、早期発見・早期治療で90%以上の人が治ると言われています。乳がんの早期発見、早期治療のため、乳がん検診の
- インフルエンザの流行期に入りました (埼玉県)
[2025/10/03 09:30:09]
埼玉県感染症発生動向調査による県内医療機関(定点)からの報告数が、本年第39週(令和7年9月22日から9月28日)に、1定点当たり1.43人となり、流行開始の目安である1.00人を超えました
- 休日当番医・休日歯科センターのお知らせ(10月) (埼玉県)
[2025/10/02 10:10:09]
10月の休日当番医及び休日歯科センターの開設日をお知らせします。<休日当番医>診療時間:午前9時〜午後5時(※事前に医療機関に電話相談の上、受診してください。)【10月13日(祝)】医療機関
- 特殊詐欺防止の周知について (埼玉県)
[2025/09/30 15:50:20]
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。東松山警察署から、お知らせします。東松山市内において、不審な電話が確認されています。被害にあわないよう、他人に現金やキャッシュカードを渡さないでくだ