集団胃がん検診のお知らせ(申込受付中) |
2024/08/13 13:21:20 |
胃がんはがん死亡の上位です。早期に発見すれば9割以上が治ります。
まだ若干胃がん検診の空きがあります。ご希望の方は早めにお申し込みください。
対象:30歳以上の方(令和7年3月31日時点の年齢)
とき:9月24日(火)・25日(水)
受付:午前8時30分〜10時30分
内容:バリウムによるレントゲン検査
(注意:集団胃がん検診は、開腹手術を受けたことがある方は受診できません)
費用:900円(70歳以上と生活保護受給者証を持参の方は無料)
検診場所:東松山市保健センター
申込:電話または直接、健康推進課へ
■お問い合せ
東松山市役所 健康福祉部 健康推進課
電話:0493-24-3921
FAX:0493-22-7435
*****************************
このメールは送信専用です。返信はできません。
東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
infomail@city-higashimatsuyama.jp
*****************************
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熱中症に注意しましょう (埼玉県)
[2025/08/21 10:00:14]
熱中症の予防について、お知らせします。本日は、熱中症警戒アラートが発表されております。エアコンを活用するなど、涼しい場所で過ごし、こまめに水分を摂り、熱中症に注意しましょう。【熱中症対策のた
- 【Jアラート】全国一斉情報伝達試験のお知らせ (埼玉県)
[2025/08/20 10:45:22]
こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。訓練放送についてお知らせします。この後、11時にJアラート全国一斉情報伝達試験が行われます。市民のみなさまにご対応いただくことはありませんが、市内全
- 食事から熱中症を予防しましょう (埼玉県)
[2025/08/20 10:00:33]
連日、熱中症警戒アラートが発表されており、体温越えの危険な暑さが続いています。事業所においても、職員の健康管理・熱中症対策に取り組みましょう。脱水症状を防いで熱中症を予防するために水分や食事
- 市民福祉センター女性浴場機器の故障に伴う入浴のご案内 (埼玉県)
[2025/08/20 08:46:46]
現在、市民福祉センターの女性浴場機器が故障のため、浴槽がご利用になれません。復旧するまでは、「男性浴場」と「女性浴場」を時間入替え制でご利用いただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒
- 竜巻注意情報 (埼玉県)
[2025/08/19 19:13:19]
東松山市危機管理防災課です。埼玉県内に竜巻注意情報が発表されました。下記の熊谷地方気象台発表の情報をご確認下さい。=========「竜巻注意情報」2025年08月19日19時12分気象庁発