埼玉県 東松山いんふぉメール
国民年金保険料の免除・納付猶予申請について
2020/05/07 14:02:55
スポンサーリンク
埼玉県 東松山いんふぉメール
(スマートフォン版)
国民年金保険料を納めることが困難な場合は、免除制度や納付猶予制度があります。手続きをご希望の方は保険年金課へお問い合わせください(新型コロナウイルス感染症の影響による所得条件を緩和した臨時特例措置もあります。)。

■免除制度
全額免除と一部免除があり、申請者本人と配偶者、世帯主の前年所得を審査します。
■納付猶予
50歳未満の人には、免除制度のほかに納付期限を10年に延長する納付猶予制度があります。この制度は申請者本人と配偶者の前年所得を審査します。
■学生納付特例
国民年金加入中の学生の人は納付期限を10年に延長する学生納付特例制度があります。
手続きには学生証の写しや在学証明書の添付が必要ですが、新型コロナウイルスの影響で学校側の都合により添付できない場合も手続きができます。

【注意】
・免除や納付猶予の承認を受けた期間は、年金の受給資格期間には入りますが、老齢年金の受取額が少なく計算されます。
・国民年金の免除や納付猶予の申請は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、郵送での手続きにご協力をお願いします。

詳しくはこちらから
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/soshiki/kenkofukushibu/hokennenkin/menu/covid19/1588146519671.html
 
■お問い合わせ
東松山市役所 健康福祉部 保険年金課
電話:0493-21-1434
FAX:0493-23-0076


*****************************
このメールは送信専用です。返信はできません。
東松山いんふぉメール

登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
infomail@city-higashimatsuyama.jp
*****************************
埼玉県 東松山いんふぉメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 特殊詐欺防止の周知について (埼玉県)
    [2025/05/07 16:20:19]
    こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。東松山警察署から、お知らせします。東松山市内において、不審な電話が確認されています。被害にあわないよう、他人に現金やキャッシュカードを渡さないでくだ
  • 休日当番医・休日歯科センターのお知らせ(5月) (埼玉県)
    [2025/05/01 10:10:09]
    5月の休日当番医及び休日歯科センターの開設日をお知らせします。<休日当番医>診療時間:午前9時〜午後5時(※事前に医療機関に電話相談の上、受診してください)【5月3日(祝)】医療機関名:こど
  • 運動しよう! 歩いてみませんか (埼玉県)
    [2025/04/24 12:00:10]
    健康推進課では、市民のみなさまにより体を動かしてもらえるよう、毎月運動に関する情報を発信していきます。今月は、ウォーキングについてです。暖かくなり、体を動かすのにも良い季節になりました。歩く
  • 迷い人のお知らせ(無事発見されました) (埼玉県)
    [2025/04/24 11:28:46]
    4月12日(土)10時5分に放送した迷い人は無事発見されました。ご協力ありがとうございました。□□□以下、放送内容こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。川越警察署から、迷い人についてのお
  • 先程の配信について (埼玉県)
    [2025/04/22 17:05:41]
    先程、16時41分頃に配信した「河川」という内容のメールは誤りです。お詫びして訂正いたします。■お問い合わせ東松山市役所政策財政部広報広聴課電話:0493-21-1410FAX:0493-2

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
国民年金保険料の免除・納付猶予申請について