災害相談窓口の開設及び支援物資の提供について |
2019/10/23 10:33:22 |
スポンサーリンク
被災者支援に関するお知らせを放送しました。
10月23日(水)10時30分
台風第19号にて被災され、避難所以外で避難生活を送られている方へ、支援物資をお渡ししています。場所は、松山、唐子、高坂丘陵の各市民活動センターと野本コミュニティセンターです。
また、市役所の本庁舎には、災害相談窓口を開設しております。お電話でも相談を受け付けておりますので、ご相談ください。
これで、放送を終わります。
こちらは、防災ひがしまつやま、東松山市役所です。
■お問い合わせ
・災害相談窓口
電話:0493-23-2221
・松山市民活動センター
電話:0493-23-9311
・唐子市民活動センター
電話:0493-22-0672
・高坂丘陵市民活動センター
電話:0493-35-4311
・野本コミュニティセンター
電話:090-3108-6609
*****************************
このメールは送信専用です。返信はできません。
東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
infomail@city-higashimatsuyama.jp
*****************************
10月23日(水)10時30分
台風第19号にて被災され、避難所以外で避難生活を送られている方へ、支援物資をお渡ししています。場所は、松山、唐子、高坂丘陵の各市民活動センターと野本コミュニティセンターです。
また、市役所の本庁舎には、災害相談窓口を開設しております。お電話でも相談を受け付けておりますので、ご相談ください。
これで、放送を終わります。
こちらは、防災ひがしまつやま、東松山市役所です。
■お問い合わせ
・災害相談窓口
電話:0493-23-2221
・松山市民活動センター
電話:0493-23-9311
・唐子市民活動センター
電話:0493-22-0672
・高坂丘陵市民活動センター
電話:0493-35-4311
・野本コミュニティセンター
電話:090-3108-6609
*****************************
このメールは送信専用です。返信はできません。
東松山いんふぉメール
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
infomail@city-higashimatsuyama.jp
*****************************
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 特殊詐欺防止の周知について (埼玉県)
[2025/01/30 14:45:11]こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。東松山警察署から、お知らせします。東松山市内において、親族を騙った不審な電話が確認されています。被害にあわないよう、他人に現金やキャッシュカードを渡
- 休日当番医・休日歯科センターのお知らせ(2月) (埼玉県)
[2025/01/30 10:10:05]2月の休日当番医及び休日歯科センターの開設日をお知らせします。<休日当番医>診療時間:午前9時〜午後5時(※事前に医療機関に電話相談の上、受診してください)【2月11日(祝日)】医療機関名:
- 特殊詐欺防止の周知について (埼玉県)
[2025/01/29 15:20:09]こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。東松山警察署から、お知らせします。東松山市内において、親族を騙った不審な電話が、確認されています。被害にあわないよう、他人に現金やキャッシュカードを
- 迷い人のお知らせ(発見されました) (埼玉県)
[2025/01/28 09:35:07]こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。1月23日(木)午後7時45分に放送した迷い人は発見されました。ご協力ありがとうございました。□□□こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。東松山
- 公園における蛇口の盗難が多発しています (埼玉県)
[2025/01/27 15:12:32]市内公園に設置している手洗所や水飲み場の蛇口の盗難が多発しています。市民の皆様も、屋外水栓等金属盗難に注意するとともに、不審者や不審車両を見かけた場合は、安全を確保した上で警察へ110番通報