埼玉県 東松山いんふぉメール
台風第 19 号の接近に備えて
2019/10/10 18:10:04
スポンサーリンク
埼玉県 東松山いんふぉメール
(スマートフォン版)
台風第19号は、強い勢力を保って12日(土曜日)に関東地方に最接近するおそれがあります。

一時避難場所や避難所の確認及びテレビ、ラジオ、パソコン、スマートフォン等により気象情報をこまめに確認してください。

また、台風の接近に備えて、以下の点を事前に確認しておきましょう。

・窓や雨戸はしっかりと鍵をかけ、必要に応じて補強しましょう。

・側溝や排水溝は掃除して水はけをよくしておきましょう。

・風で飛ばされそうな物は飛ばないように固定したり、屋内へ格納しましょう。

・非常用具を確認しましょう。(懐中電灯、携帯用ラジオ(乾電池式)、救急用品など)

・屋内からの安全対策をしましょう。(窓ガラスに飛散防止フィルムやテープなどを張る、カーテンやブラインドを下すなど)

・水の確保をしましょう。(断水に備えて飲料水を確保したり、浴槽に水を張って生活用水を確保するなど)

・非常用食品を準備しましょう。(乾パンやクラッカー、レトルト食品、缶詰など)

・停電に備え、スマートフォンや携帯電話の充電対策をしましょう。(蓄電池や車で充電など)

□問い合わせ
東松山市役所 危機管理課
電話 0493-21-1405

*****************************
このメールは送信専用です。返信はできません。
東松山いんふぉメール

登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
infomail@city-higashimatsuyama.jp
*****************************
埼玉県 東松山いんふぉメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 特殊詐欺防止の周知について (埼玉県)
    [2025/10/27 17:15:37]
    こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。東松山警察署から、お知らせします。東松山市内において、病院関係者を騙る、不審な電話が確認されています。被害にあわないよう、他人に現金やキャッシュカー
  • 気軽に、物忘れチェックしてみませんか? (埼玉県)
    [2025/10/27 11:00:15]
    今しようとしたことを忘れてしまった…。知っている人の名前が思い出せない…。こんなことはありませんか?自分や家族のことで「これって認知症かな?」と感じたときに、市ホームページで気軽にチェックす
  • 認知症検診で予防・早期発見を! (埼玉県)
    [2025/10/24 11:00:14]
    医療機関で、問診形式の認知症検診を受けてみませんか?市では、認知症の早期発見や早期診断・治療につなげるため、認知症検診事業を行っています。とき:令和7年6月1日(日)から12月25日(木)ま
  • 野生動物(シカ)の出没情報について (埼玉県)
    [2025/10/24 10:15:35]
    10月24日金曜日午前6時10分ころ、早俣地内で、シカを目撃したとの情報が東松山警察署に寄せられました。シカを見かけても、刺激を与えたり、近づいたりしないように注意してください。東松山市役所
  • 不審者について (埼玉県)
    [2025/10/24 10:10:16]
    こちらは、「ぼうさいひがしまつやま」です。東松山警察署から、お知らせします。昨晩、午後9時頃、滑川町大字羽尾地内において、強盗事件が発生しました。犯人の特徴は、年齢30歳から40歳くらい、身

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
台風第 19 号の接近に備えて