|
犯罪情報官NEWS(不審者(露出)) |
|
2018/05/13 12:17:54 |
所沢市防犯対策室です。
埼玉県警から、下記のとおり情報が発信されました。
===========
5月12日(土)午後8時30分ころ、所沢市大字山口で、全裸の男(170センチ位、痩せ型、マスク)を目撃したとの情報が寄せられました。
危険を感じたら≪大声で助けを呼ぶ・その場から逃げる・防犯ブザーを手に持ち、使用する≫などの対応をとって身の安全を確保し、110番通報をお願いします。
===========
本メールは埼玉県警が発信した情報を元に自動発信しています。
所沢市防犯対策室
■お問い合わせ
所沢警察署 電話:04-2996-0110
登録情報の追加/変更/削除は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/
※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「みんなのカフェ(認知症カフェ)」を開催します! (埼玉県)
[2025/11/05 11:00:05]
「みんなのカフェ(認知症カフェ)」とは、認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域の良い環境で、自分らしく暮らし続けることができる社会の実現への取り組みです。所沢市のカフェの特色は
- 午前10時ごろ 防災行政無線から緊急地震速報(訓練)が流れます (埼玉県)
[2025/11/05 09:31:09]
所沢市危機管理室です。令和7年11月5日午前9時30分に以下の内容を放送しました。こちらは、防災ところざわです。(2回)本日、午前10時ごろ、防災行政無線から、緊急地震速報の訓練放送が流れま
- 【要申込】「シニア・スマホ教室」を開催します! (埼玉県)
[2025/11/04 09:05:06]
「シニア・スマホ教室」を開催します。スマホの操作に慣れていない方大歓迎!丁寧にサポートします!今回は、LINEの使い方を主に体験して頂きます。■日時:令和7年11月26日(水)午前10時から
- セミナー動画「アンガーマネジメント 〜幸せになるためのヒント〜」を配信しています。 (埼玉県)
[2025/11/01 10:00:30]
怒りの感情を持ったときどのように対応していけばいいのでしょうか。この講座では、ストレスマネジメントの中の「怒りの調整」に焦点を当て、具体的な対応方法、親支援、生徒・当事者支援、支援者のセルフ
- 「柳瀬なんでも相談」の開催について (埼玉県)
[2025/10/31 10:00:30]
■日時:令和7年11月4日(火)午前10時から12時まで※毎月第1火曜日午前10時〜12時(1月を除く)■会場:柳瀬まちづくりセンター2階学習室3号■内容:子育てのこと・ボランティアをしてみ