令和6年度統合失調症講座のお知らせ |
2024/08/20 12:04:58 |
スポンサーリンク
令和6年度統合失調症講座を開催いたします。
精神科の松本医師、統合失調症の経験専門家(当事者)の方々を講師としてお迎えし、医師・当事者それぞれの視点から「統合失調症」の治療や回復・リカバリーについてのご講演をいただきます。
統合失調症について知りたい、学びたい、当事者の体験談を聞いてみたいというみなさまのご参加を心よりお待ちしております。
■日時
令和6年10月3日木曜 午後2時から午後4時
■会場
所沢市保健センター2階多目的ホール
■申込み
電話、窓口、または電子申請(下記URL)にてお申込みください。
電子申請:http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13562
詳細は市ホームページをご確認ください
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=13562
■お問合せ
所沢市保健センター健康管理課こころの健康支援室
04-2991-1812
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/
※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
精神科の松本医師、統合失調症の経験専門家(当事者)の方々を講師としてお迎えし、医師・当事者それぞれの視点から「統合失調症」の治療や回復・リカバリーについてのご講演をいただきます。
統合失調症について知りたい、学びたい、当事者の体験談を聞いてみたいというみなさまのご参加を心よりお待ちしております。
■日時
令和6年10月3日木曜 午後2時から午後4時
■会場
所沢市保健センター2階多目的ホール
■申込み
電話、窓口、または電子申請(下記URL)にてお申込みください。
電子申請:http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13562
詳細は市ホームページをご確認ください
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=13562
■お問合せ
所沢市保健センター健康管理課こころの健康支援室
04-2991-1812
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/
※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防犯フェアを実施します。 (埼玉県)
[2025/02/20 10:00:49]市内では、市職員をかたった還付金詐欺や、自転車盗などが多発しています。また、昨年には首都圏で相次いだ闇バイト関連の強盗致傷事件も発生しています。市では、防犯意識のさらなる向上を目指して、市内
- 【要事前申し込み】色と線で遊ぼう (埼玉県)
[2025/02/14 10:00:36]令和6年度在宅介護者の集いを開催いたします。介護のご経験がある方、ご興味のある方、高齢の方から若い世代までどなたでもご参加いただけます。■日時令和7年3月19日(水)午後1時30分〜午後3時
- 国民保護情報 (埼玉県)
[2025/02/12 11:01:24]所沢市危機管理室です。下記のとおり国民保護情報が発表されました。===========「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県
- 全国一斉情報伝達試験に伴う試験放送について (埼玉県)
[2025/02/12 10:46:12]所沢市危機管理室です。令和7年2月12日(水曜)午前10時45分に以下の内容を放送しました。「こちらは、防災ところざわです。(2回)本日、午前11時ごろから、防災行政無線より、試験放送を行い
- セミナー動画「アンガーマネジメント〜幸せになるためのヒント〜」を配信しています。 (埼玉県)
[2025/02/07 12:00:38]所沢市は、明治安田生命保険相互会社と「健康増進に関する連携協定」を締結しています。同協定に基づく連携事業で、(公財)明治安田こころの健康財団が提供するセミナー動画を配信しておりますので、ご案