指定避難所運営マニュアルや各ハザードマップがアプリで確認できます |
2023/10/31 12:07:12 |
指定避難所運営マニュアル≪地震編≫や洪水・内水・土砂災害ハザードマップが、10月31日から、アプリでご覧いただけるようになりました。
自動で読み上げてくれる機能や、英語・中国語などへの翻訳もあり、いつでもどこでも誰でも確認できるようになりました。
詳細につきましては、下記の所沢市HPよりご確認ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/moshimo/bosai/sonaeru/saigaisonae1/hinanjouneimanual.html
【お問い合わせ】
所沢市 危機管理室
電話:04−2998−9399
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/
※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【参加者募集】令和7年度第1回こころの健康講座を開催します (埼玉県)
[2025/07/07 12:00:32]
講演「思春期の悩みと自傷〜助けてが言えないこどもに向き合う〜」リストカットやオーバードーズなどの自分を傷つける行動の背景には、悩みを抱えても周囲に話せない若者の孤独や生きづらさが隠れています
- 気象警報 (埼玉県)
[2025/07/06 21:56:56]
所沢市危機管理室です。下記のとおり気象情報が発表されました。※大雨による河川の水位上昇に十分注意してください。===========2025年7月6日21時55分熊谷地方気象台発表【現在の状
- 気象警報 (埼玉県)
[2025/07/06 19:55:00]
所沢市危機管理室です。下記のとおり気象情報が発表されました。※大雨による河川の水位上昇に十分注意してください。===========2025年7月6日19時53分熊谷地方気象台発表【現在の状
- 気象警報 (埼玉県)
[2025/07/06 00:15:58]
所沢市危機管理室です。下記のとおり気象情報が発表されました。※大雨による河川の水位上昇に十分注意してください。===========2025年7月6日0時14分熊谷地方気象台発表【現在の状況
- 気象警報 (埼玉県)
[2025/07/05 21:07:39]
所沢市危機管理室です。下記のとおり気象情報が発表されました。※大雨による河川の水位上昇に十分注意してください。===========2025年7月5日20時42分熊谷地方気象台発表【現在の状