埼玉県 ところざわほっとメール
【注意喚起】市役所職員を名乗った還付金詐欺にご注意ください。
2023/10/30 16:04:56
スポンサーリンク
埼玉県 ところざわほっとメール
(スマートフォン版)
所沢市防犯対策室です。
所沢市内で、次のような事案が発生したとの情報提供がありました。

(1) 所沢市役所の保険課職員を名乗る人物から電話があり、「医療費の返還申請書を郵送しましたが、返送がありません。申請書は手元にありますか?」と聞かれる。

(2) 手元にないので郵送してほしい、と答えると、「銀行のATMで申請書が発行できる。後ほど銀行担当者から電話で案内がある」と回答があり電話が終了。その後、銀行員を名乗る人物から、銀行のATMを案内される。

(3) 申請書の作成ということで銀行に到着後、担当者に電話すると、本人確認として口座の残高を聞かれた後、「当行名義の口座なので、申請書を書かなくてもATM操作のみで返還金を受け取れる口座です。」と案内がある。

(4) 電話しながらATM操作について説明があり、説明どおりに操作すると、お金を振り込む操作をしてしまう。

還付金を銀行で申請できる、ということはありません。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。


■お問い合わせ
所沢市役所 市民部 防犯交通安全課 防犯対策室
 04−2998−9090

登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/

※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
埼玉県 ところざわほっとメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 迷い人のお知らせ (埼玉県)
    [2025/10/05 19:00:48]
    こちらは防災所沢です。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、午後2時頃、74歳の男性が所沢市こぶし町地内の自宅から自転車で行方不明となっております。特徴は、身長156セン
  • 行方不明者の放送依頼について (埼玉県)
    [2025/10/05 10:53:48]
    こちらは、防災所沢です。迷い人のお知らせいたします。本日午前7時45分ころ所沢市大字下安松地内75歳の女性自宅から徒歩で行方不明となっています。特徴は、身長155センチメートル位、体格やせ型
  • 迷い人の発見に関するお知らせ (埼玉県)
    [2025/10/03 11:02:55]
    所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。昨日放送をしました、93歳男性の迷い人につきましては、市内にて発見されました。ご協力いただきありがとうございま
  • 「とみおか荘文化祭」を開催します! (埼玉県)
    [2025/10/03 08:42:08]
    とみおか荘で活動されているサークルが、日頃の活動成果を披露します。とみおか荘に来てみませんか?※カラオケ、民踊、作品展示会、体操教室等■日時:令和7年10月8日(水)、9日(木)午前9時30
  • 迷い人のお知らせ (埼玉県)
    [2025/10/02 19:40:50]
    こちらは防災所沢です。「所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、午後0時30分ごろ、所沢市美原町地内にお住いの93歳男性が新所沢駅東口から徒歩で行方不明となっております。特

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【注意喚起】市役所職員を名乗った還付金詐欺にご注意ください。