埼玉県 ところざわほっとメール
11 月の小児初期救 急診療のご案内
2014/10/25 15:30:36
スポンサーリンク
埼玉県 ところざわほっとメール
(スマートフォン版)
 11月の小児初期救急診療のご案内

■小児科日曜日・休日急患診療
【診療日】
 2日(日)、3日(月・祝)、9日(日)、16日(日)、23日(日)、24日(月・休)、30日(日) 
【受付時間】
 午前10時〜11時30分
 午後2時〜4時30分
■小児夜間急患診療
【診療日・受付時間】
 月曜日〜金曜日…午後7時30分〜10時15分
 土曜日・日曜日・祝休日…午後6時〜8時45分
■小児深夜帯急患診療
【診療日】
 毎週月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日
【受付時間】
 小児夜間急患診療終了後〜翌日午前7時
【お願い】
 来院前にお電話でご連絡ください。

■診療上のご注意
※診療は、緊急の場合に限ります。
※乳幼児から中学生までの小児を対象に内科的急性疾患の一次診療(初期診療)を実施しているもので、切り傷や打撲などの外科的診療、眼科、耳鼻咽喉科などは対象外となります。また、薬は1日程度の処方で、検査も原則として実施していません。なお、小児科日曜日及び休日急患診療については、検査等を実施しています。

■お問い合わせ
 所沢市市民医療センター
 住所:所沢市上安松1224番地の1
 電話:04-2992-1151

このメールは送信専用です。返信はできません。
ところざわほっとメール

登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
hotmail@tokorozawa-hotmail.jp
埼玉県 ところざわほっとメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【受講者募集】「認知症サポーター養成講座」を開催します! (埼玉県)
    [2025/02/03 10:00:36]
    認知症サポーターとは「なにか特別なことをする人」ではありません。自分のできる範囲で認知症の人や家族を応援するのが認知症サポーターです。講座を通じて、認知症の基礎知識や認知症の方への接し方につ
  • 令和7年2月の小児初期救急診療のご案内 (埼玉県)
    [2025/01/31 11:02:30]
    2月の小児初期救急診療のご案内■小児科日曜日・休日急患診療【診療日】2日(日)、9日(日)、11日(火・祝)、16日(日)、23日(日・祝)、24日(月・休)【受付時間】午前10時〜11時3
  • 迷い人の発見に関するお知らせ (埼玉県)
    [2025/01/31 10:00:50]
    所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。昨日、放送をしました、84歳男性の迷い人につきましては、市内にて発見されました。ご協力いただきありがとうござい
  • 防災行政無線放送内容:迷い人に関するお知らせについて (埼玉県)
    [2025/01/30 17:20:55]
    所沢市防犯対策室です。令和7年1月30日午後5時20分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、午前11時00分ごろから、84歳の男性が、青葉台地
  • 「柳瀬なんでも相談」の開催について (埼玉県)
    [2025/01/30 10:00:34]
    ■日時:令和7年2月4日(火)午前10時から12時まで※毎月第1火曜日午前10時〜12時(1月を除く)■会場:柳瀬まちづくりセンター2階学習室3号■内容:子育てのこと・ボランティアをしてみた

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
11 月の小児初期救 急診療のご案内