【8/30送付分】抗原検査キットの無料配布(郵送) |
2022/08/29 09:05:01 |
抗原検査キットの無料配布について、
8月29日(月曜)送付分の申請を開始しました。
■申請期間(8/30送付分)
8/29(月曜)午前9:00〜8/30(火曜)午前8:59
※1日の配布予定数(500個)に達した場合は、受付を締め切ります。
■内容
新型コロナウイルス感染症の陽性者急増に伴い、受診や検査の集中による医療機関の負担を軽減するために、抗原検査キットを無料で配布します。
1 対象者
この無料配布は、「埼玉県抗原検査キットの市町村無料配布事業」により、50歳未満の有症状者または濃厚接触者を対象といたします。
※その他、電子申請(インターネット)により申請できる方(電話による申請は不可)等、申請できる方にはいくつか条件があります。
2 配付予定数
1日あたり500個(各日先着順)
3 配付期間
令和4年8月17日(水曜)から令和4年8月31日(水曜)まで
※祝日、土曜日、日曜日は除きます。
※在庫が無くなり次第終了します。
4 配布方法
郵送(レターパックで郵送します。)
■申請
配布をご希望の方は、以下のサイトから申請してください。
サイトの記載事項を最後までご確認ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/kenkoiryo/covid19/kansensho/tkogenkit.html
※申請にはメールアドレスが必要です。同一のメールアドレスで申請できる回数は1回のみです。ご家族内であっても、それぞれ別のメールアドレスで申請してください。
■よくあるご質問
問:発熱等の症状がありますが、50歳以上です。検査キットを申請することはできますか。
答:50歳以上は重症化リスクが増す傾向があり、医療機関の受診を基本としていただきたいことから、「埼玉県指定診療・検査医療機関検索システム」や各種相談窓口を御活用ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0710/hpsearch.html
(外部サイト)
問:こどもは配布対象者になりますか。
答:こどもでも、自身で検体を採取することができれば対象となります。なお、御家族等、他の方による採取は認められません。
※埼玉県に確認したところ、検体の採取は医療行為となるため、自己採取できない方は対象外となるとのことです。
■問い合わせ
所沢市抗原検査キット担当
a9385@city.tokorozawa.lg.jp
登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/
※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「みんなのカフェ(認知症カフェ)」を開催します! (埼玉県)
[2025/05/20 10:00:30]
「みんなのカフェ(認知症カフェ)」とは、認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域の良い環境で、自分らしく暮らし続けることができる社会の実現への取り組みです。所沢市のカフェの特色は
- 【埼玉県発令】 水痘(水ぼうそう)の流行注意報が発令されました (埼玉県)
[2025/05/19 12:00:29]
埼玉県感染症発生動向調査による県内医療機関(定点)からの水痘(水ぼうそう)の報告数は4月初旬から増加し、第19週(令和7年5月5日から5月11日まで)は1定点当たり1.43人と、国の定める注
- 無料で受けられる!乳がん検診のお知らせ (埼玉県)
[2025/05/19 11:00:33]
早期発見がカギとなる「乳がん」。チャリティイベント「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2025ところざわ」にて無料マンモグラフィー検診が行われます。ぜひご利用ください。詳細は下記URLをご覧く
- 不審者情報 (埼玉県)
[2025/05/17 08:30:59]
所沢市防犯対策室です。令和7年5月17日午前8時30分に以下の内容を放送しました。「所沢警察署からお知らせします。本日、午前5時25分頃、所沢市東所沢2丁目地内の路上で、男が暴行を加えてリュ
- 所沢市内の空間放射線量の継続的測定(142回目)について (埼玉県)
[2025/05/16 09:00:25]
所沢市では、空間放射線量の測定を令和7年5月8日(木)に市内10地点で行いました。測定結果は、毎時0.01〜0.05マイクロシーベルトで、日常生活に支障のない値でした。測定地点ごとの結果は、