埼玉県 ところざわほっとメール
<参加者募集中!> 梅雨の時期だからこそ 「トコトコ健幸マイレージ」で健康づくりしませんか?
2022/06/15 12:31:28
スポンサーリンク
埼玉県 ところざわほっとメール
(スマートフォン版)
今年も梅雨の季節がやってきました。皆さまいかがお過ごしですか?
気象庁より関東甲信越地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表があり、長雨の季節が始まりました。
すでに沖縄・奄美地方は梅雨入りしていますが、関東甲信越地方が九州南部よりも梅雨入りが早かったのは17年ぶりだそうです。

この時期は、曇りや雨のぐずついた天気の日が多く、出かけるのが面倒で運動不足になりがちです。梅雨明けの暑さに体がバテないために、自宅で体を動かしてみませんか?
◆たたみ1畳分でできる簡単ストレッチと筋力トレーニングの動画はこちら↓
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=3&n=9525

また、アジサイやビヨウヤナギなどこの時期ならではの景色を見に外に足を運んでみませんか?

せっかく歩くなら、健康づくりもできて景品も当たる「一石二鳥」な「トコトコ健幸マイレージ」に参加してみませんか?

県による景品(県産農産物など)は、年4回当選のチャンス!
さらに所沢市オリジナルの景品(令和4年度は市内協賛店で利用できるお食事券2,000円を予定)もありますよ。


◆事業詳細はコチラ↓↓
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=9525


◆スマホならアプリをインストールしてすぐに始められます。↓↓
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=9525


◆歩数計をご希望の方(色は華麗な「赤」とシックな「黒」の二種類!)
 ⇒市役所(国民健康保険課)、保健センター、各まちづくりセンターでお申込を受付中(月〜金 8:30〜17:15)。
詳細パンフレットもご用意しています。
持ち物:健康保険証、運転免許証、マイナンバーカードのいずれか
※歩数計は後日配送されます(送料610円着払)。


◆公式ツイッター
https://twitter.com/toko2_mileage


◎外出時はマスクを着用し帰宅時の手洗いをしっかりと行いましょう。
◎体調や天候に合わせて無理なく歩きましょう。水分補給も忘れずに!

※本メールは、すでに「トコトコ健幸マイレージ」に参加中の方にもお送りしていますので容赦ください。

<問い合わせ> 
所沢市保健センター健康づくり支援課
04-2991-1813

登録情報の確認・追加・変更及び退会は、下記の専用ウェブサイトへアクセスしてください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/

※このメールは送信専用です。返信はできません。
<ところざわほっとメール>
埼玉県 ところざわほっとメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 「みんなのカフェ(認知症カフェ)」を開催します! (埼玉県)
    [2025/04/08 10:00:33]
    「みんなのカフェ(認知症カフェ)」とは、認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域の良い環境で、自分らしく暮らし続けることができる社会の実現への取り組みです。所沢市のカフェの特色は
  • 迷い人の発見に関するお知らせ (埼玉県)
    [2025/04/01 13:14:15]
    所沢市防犯対策室です。所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。昨日、放送をしました、80歳男性の迷い人につきましては、市外にて発見されました。ご協力いただきありがとうござい
  • セミナー動画「発達障害児の将来を考える」を配信しています。 (埼玉県)
    [2025/04/01 12:00:35]
    所沢市は、明治安田生命保険相互会社と「健康増進に関する連携協定」を締結しています。同協定に基づく連携事業で、(公財)明治安田こころの健康財団が提供するセミナー動画を配信しておりますので、ご案
  • 所沢市の犯罪情勢(令和7年3月情報) (埼玉県)
    [2025/03/31 17:30:56]
    空き巣に注意しましょう!最近、所沢市内で空き巣による侵入や窃盗被害が多発しています。特に、深夜に忍び込むケースが増加しています。雨戸や窓、玄関には必ず鍵をかけ、侵入されないように注意しましょ
  • 防災行政無線放送内容:迷い人に関するお知らせについて (埼玉県)
    [2025/03/31 15:00:55]
    所沢市防犯対策室です。令和7年3月31日午後3時00分に以下の内容を放送しました。所沢警察署から、迷い人に関するお知らせをいたします。本日、午前9時00分ごろから、80歳の男性が、大字下富地

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
<参加者募集中!> 梅雨の時期だからこそ 「トコトコ健幸マイレージ」で健康づくりしませんか?